赤いきつねと緑のたぬきのCM、蓋を全部剥がさずに食べて批判殺到

1 : 2025/02/17(月) 20:34:14.61 ID:kdTxHsNF0
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

普通こんな食い方するか?

2 : 2025/02/17(月) 20:35:06.45 ID:pUxHhxqKd
目玉焼き何かけて食べる?
3 : 2025/02/17(月) 20:35:12.62 ID:7oSQ3L3Nd
ゴミが2つになるからいつもこれだわ
12 : 2025/02/17(月) 20:37:58.04 ID:JscrAoR40
>>3
それぞれ別のゴミだろ?
14 : 2025/02/17(月) 20:38:28.75 ID:7oSQ3L3Nd
>>12
違うけど
16 : 2025/02/17(月) 20:39:05.59 ID:JscrAoR40
>>14
蓋は何ゴミなんや?
17 : 2025/02/17(月) 20:39:21.58 ID:YaJdsRW90
>>14
厳密には
蓋は紙
カップはプラだな

ワイは燃えるゴミに捨てるけど

20 : 2025/02/17(月) 20:40:50.19 ID:cHGV3iGh0
>>17
汚れたプラはリサイクルしないから燃えるゴミでOK
23 : 2025/02/17(月) 20:42:09.18 ID:7oSQ3L3Nd
>>17
自治体によるとしかw
4 : 2025/02/17(月) 20:35:13.53 ID:cHGV3iGh0
絵だから
5 : 2025/02/17(月) 20:35:15.61 ID:Crbp7iKK0
ワイこっち派なんやが
6 : 2025/02/17(月) 20:35:46.24 ID:PdzySRm20
フタ裏の水滴が前髪についてて草
7 : 2025/02/17(月) 20:35:48.42 ID:oVrsROQPd
パック寿司とか刺身の蓋に醤油入れてそう
8 : 2025/02/17(月) 20:36:14.86 ID:Y3J7Z6UK0
その辺に置いとくといつの間にか水滴垂れてるんよな
9 : 2025/02/17(月) 20:36:26.28 ID:ArVBHaua0
ワイは剥がすわ。別にコレでもええと思う
10 : 2025/02/17(月) 20:37:04.69 ID:3LqmMfnD0
それがマナーや
11 : 2025/02/17(月) 20:37:09.39 ID:ovhHkCsI0
するが
13 : 2025/02/17(月) 20:38:07.41 ID:ripRYK000
ゴミ増えるからな
15 : 2025/02/17(月) 20:38:58.56 ID:39tpYRxL0
家なら取って外ならこれや
18 : 2025/02/17(月) 20:40:22.40 ID:M4aI3r0m0
じゃあお前らのチンポの皮剝けてないのもおかしいよね
19 : 2025/02/17(月) 20:40:24.70 ID:IPBwT8ZH0
確かに
こんな食い方したことないわ
21 : 2025/02/17(月) 20:41:10.84 ID:NTrG4Fwq0
炎上させようとして失敗した憐れな人達
22 : 2025/02/17(月) 20:41:33.39 ID:uIJwgDq20
剥がさないほうが美味しい気がする
25 : 2025/02/17(月) 20:43:05.38 ID:GexwJKtf0
蓋とプラの捨て方は地域によって違うよな
ゴミ分別厳しいと一緒に捨てられん
26 : 2025/02/17(月) 20:43:18.35 ID:IPBwT8ZH0
フレンチってどういう意味なの?フランス料理?
29 : 2025/02/17(月) 20:44:27.01 ID:SODKCTFPd
CMなんだから蓋の映像見せたほうがええやろ
30 : 2025/02/17(月) 20:46:26.77 ID:uIJwgDq20
ちなみにカップを持つ時に余った指で蓋を反らすから髪にはつかない
31 : 2025/02/17(月) 20:46:51.12 ID:3sNEvQvl0
蓋を取る取らないで騒ぐのはもう古い
32 : 2025/02/17(月) 20:48:28.13 ID:vIuvbcala
つか今の赤いきつねって金持ちが食べる飯よな
33 : 2025/02/17(月) 20:48:34.44 ID:r1PKbQXYC
すする時の汁の飛び散りも軽減できる
34 : 2025/02/17(月) 20:48:59.40 ID:M58iGuMA0
カップ麺くらい好きに食えばええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました