東京都北区と豊島区だったらどっちがマイナー?

サムネイル
1 : 2025/02/12(水) 15:41:33.93 ID:XHXlZys10
知名度的に
2 : 2025/02/12(水) 15:42:05.73 ID:VkldnSkSd
北区やろ
3 : 2025/02/12(水) 15:42:15.52 ID:4S/dQKCnM
池袋がマイナーとな
4 : 2025/02/12(水) 15:43:27.92 ID:RwtpvkJB0
豊島区代表は池袋か目白
北区代表は赤羽か田端

こんなん比較にもならん

25 : 2025/02/12(水) 16:33:09.77 ID:jvr4jonr0
>>4
田端とか何もないやん
赤羽、王子にしとけ
26 : 2025/02/12(水) 16:35:22.77 ID:RwtpvkJB0
>>25
田端は山手線沿線やし北口に一応駅ビル的な何か有るやん
王子とか北区民の為の施設が集まってる行政の中心なだけで他区民から見た時に何の役割も無い
28 : 2025/02/12(水) 16:41:44.99 ID:jvr4jonr0
>>26
いうてあれ1フロアに4店舗で1店舗あたりコンビニサイズしかない小さなショッピングセンターやで
駅降りたら寂れた住宅街とパチ屋しかないし
31 : 2025/02/12(水) 16:44:45.52 ID:RwtpvkJB0
>>28
そんなん京王線沿線のフレンテとかもそうやん
都心に近ければそんなもんで充分やねん
5 : 2025/02/12(水) 15:45:43.75 ID:jiyVikK30
格上が違いすぎる
豊島区には学習院大学と立教大学がある
6 : 2025/02/12(水) 15:46:37.97 ID:jiyVikK30
格上が→格が
7 : 2025/02/12(水) 15:46:55.55 ID:lRMJ/jc2a
とよしまく
8 : 2025/02/12(水) 15:49:45.76 ID:8JP5TKEU0
知名度の話だったら豊島区
池袋が豊島区にあるなんて誰も気にしたことない
9 : 2025/02/12(水) 15:50:57.77 ID:jiyVikK30
北区と比べるなら荒川区だと真面目に北部に北部に荒川
中央部に都電
赤羽、王子、十条に対して日暮里、田端、町屋
北豊島団地群に対して南千住団地群
多くの転でにてる
13 : 2025/02/12(水) 15:54:57.78 ID:RwtpvkJB0
>>9
荒川区は北部区境も荒川には面してないぞ
命名された時期にほんま短期間の間だけたまたま隅田川が荒川の本流扱いで「荒川」って呼ばれてたからそうなった

35区→22区になる改称チャンスの時期にどこの周辺区とも合併しなかったせいで今の今までに「荒川区」

10 : 2025/02/12(水) 15:52:01.29 ID:jiyVikK30
北区と比べるなら荒川区だと真面目に思う
北部に北部に荒川
中央部に都電
赤羽、王子、十条に対して日暮里、田端、町屋
北豊島団地群に対して南千住団地群
多くの点で似てる
14 : 2025/02/12(水) 16:01:37.67 ID:RwtpvkJB0
>>10
そもそも田端は北区やし山手線エアプか?
20 : 2025/02/12(水) 16:24:43.18 ID:jiyVikK30
>>14
ごちゃごちゃしてるから間違えた
12 : 2025/02/12(水) 15:54:03.07 ID:iHWyT7L90
エッヂを追い出されたゴリラ自演知的障碍者
15 : 2025/02/12(水) 16:04:58.90 ID:4S/dQKCnM
田端は一軒家持つなら今は世田谷より人気あるやろ
目白は格が違うが高すぎてコスパ的には微妙
16 : 2025/02/12(水) 16:12:28.10 ID:h18e4Rrh0
北区は名前がダサいな
飛鳥区でよかったやろ
17 : 2025/02/12(水) 16:13:30.65 ID:RwtpvkJB0
>>16
それやと画数多いし赤羽区でええやろ
18 : 2025/02/12(水) 16:19:20.08 ID:TSCRtDmN0
豊島区は池袋以外荒野
19 : 2025/02/12(水) 16:22:43.37 ID:jiyVikK30
>>18
豊島区の看板は池袋ではない
目白だよ
21 : 2025/02/12(水) 16:25:42.03 ID:lVl0gnfK0
北区は赤羽しか有名じゃないしな
22 : 2025/02/12(水) 16:27:13.62 ID:jiyVikK30
>>21
王子

北区の赤羽と王子はさいたま市の浦和と大宮みたいなライバル関係で覇権争いしてる

23 : 2025/02/12(水) 16:31:56.41 ID:RwtpvkJB0
>>22
「冷静に考えて大宮やろ」ってとこまで含めて小さい埼玉やな北区は
27 : 2025/02/12(水) 16:35:23.16 ID:jvr4jonr0
>>22
王子さんサイドはそんなライバル視してないやろだて思ったけど
区役所とかは王子に集中しとるんよな
24 : 2025/02/12(水) 16:32:56.02 ID:jiyVikK30
派手なのは赤羽や大宮だけど区役所や県庁があるのは王子や浦和
29 : 2025/02/12(水) 16:42:34.76 ID:jiyVikK30
千葉vs埼玉とか飽きてきたから、葛飾区vs足立区とか板橋区vs練馬区とか隣接区対決が面白そうだね
30 : 2025/02/12(水) 16:43:48.96 ID:jiyVikK30
豊島区だとちようどいい勝負は中野区だと思うよ
32 : 2025/02/12(水) 16:48:23.38 ID:RwtpvkJB0
>>30
そんなん山手線沿線且つ各私鉄の始発である池袋駅パワーで豊島区圧勝やろ
目白から巣鴨までカバーしてて数で見ても隙が無いし

コメント

タイトルとURLをコピーしました