アメリカの貿易赤字は過去最大185兆円 米「うちの商品かわないから制裁」ヤクザだろ

サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 16:06:53.75 ID:3HKHwUiI0

アメリカの貿易赤字185兆円、過去最大を更新…国別トップは中国・日本は7番目
商務省が5日発表した2024年の貿易統計(国際収支ベース、季節調整済み)によると、モノの輸出額から輸入額を差し引いた貿易赤字額は前年比14・0%増の1兆2117億ドル(約185兆円)で過去最大だった。貿易赤字(通関ベース)の相手国・地域別では中国が2954億ドルと最大で、日本は685億ドルで7番目に多かった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250206-OYT1T50054/

2 : 2025/02/07(金) 16:07:07.44 ID:3HKHwUiI0
輸出額は世界的な景気の停滞を受け、1・9%増の2兆838億ドルにとどまった。一方、輸入額は米国内の個人消費が堅調だったため6・0%増の3兆2955億ドルだった。12月に輸入が急増しており、トランプ政権発足を前に、関税が高くなる前に輸入する動きが相次いだとみられる。
米国の主な貿易赤字の相手国・地域

 米国は4日、中国からの輸入品に10%の追加関税を発動した。一方、カナダとメキシコへの25%の関税を1か月延期すると発表した。トランプ大統領は赤字額の上位国に対する関税圧力を強めるとみられる。

 ベッセント財務長官は5日、米FOXビジネスのインタビューで、関税政策について「主な目的は製造拠点を米国に戻すことだ」と述べ、医療用品や造船業などの分野に照準を定めていると明らかにした。

 トランプ氏は3か国への関税とは別に、2月中旬にも石油や天然ガス、半導体、鉄鋼、医薬品など幅広い品目に関税を課す考えを示している。全ての輸入品に対する一律10~20%の関税も引き続き検討している。日本が対象に含まれる可能性もある。

 実際に関税が課されれば、自動車産業を中心に日本経済への影響は大きい。7日の石破首相とトランプ氏の日米首脳会談では、最大の対米投資国としての貢献度をいかにアピールし、関税の回避につなげられるかが焦点となりそうだ。

3 : 2025/02/07(金) 16:07:29.27 ID:RQTbGKNP0
プラザ合意
4 : 2025/02/07(金) 16:07:57.56 ID:41/cgVLa0
お金ないから買いませんってのは別段おかしいことではない
5 : 2025/02/07(金) 16:08:52.46 ID:1aGhctai0
GAFAMいて何で赤字なんだろな。経済分からん
11 : 2025/02/07(金) 16:11:15.12 ID:VYjGOXKM0
>>5
アメリカに名前置いてるだけの多国籍企業だしな
実態はアメリカにないんよ
18 : 2025/02/07(金) 16:15:47.50 ID:SiaBycOx0
>>5
アイルランド本社とかやってる
27 : 2025/02/07(金) 16:36:43.72 ID:1WhBwb36a
>>5
サービス収支入ってないからなこれ
モノだけの話
30 : 2025/02/07(金) 16:44:51.65 ID:XbJPH30qd
>>27,28
全然足りてねーよ
少しは調べろ池沼
6 : 2025/02/07(金) 16:08:57.73 ID:27vkow8/0
輸入減らせばいいじゃん
8 : 2025/02/07(金) 16:09:33.94 ID:41/cgVLa0
>>6
だから関税かけて輸入を減らしてる
7 : 2025/02/07(金) 16:09:20.76 ID:QfVDm4fB0
サービス貿易抜く必要ある?
アメリカが牛耳ってるのにさ
9 : 2025/02/07(金) 16:09:53.57 ID:/sV1NT0B0
加工貿易しかなかったのに気がついたら貿易赤字になってました
もう終わりだよこの国
10 : 2025/02/07(金) 16:10:46.03 ID:NQDHyWmf0
なにをそんなに輸入してんの?
12 : 2025/02/07(金) 16:11:22.91 ID:mLnYXQkf0
基軸通貨辞めればいい
13 : 2025/02/07(金) 16:11:29.97 ID:kSn8bVk30
アメリカブランドの服やバッグは買ってるのに
これでもかというくらい丈夫でアメリカンな感じが良い
14 : 2025/02/07(金) 16:11:37.57 ID:uMT9IM/B0
お前んとこの国民が中国で生産して輸入してるだけやが
15 : 2025/02/07(金) 16:11:38.89 ID:3HKHwUiI0
アメリカの貿易赤字相手国
s://i.imgur.com/DSWG5eZ.jpeg

日本は存在感なくなってます
代わりにベトナムが台頭してます

16 : 2025/02/07(金) 16:13:54.24 ID:fP+3SfoLH
>>15
散々いちゃもんつけられて、部品メーカーごと自動車工場取られたからなw
17 : 2025/02/07(金) 16:15:03.13 ID:JYNaUJpD0
テロリストの商品はちょっとね〜
19 : 2025/02/07(金) 16:16:09.88 ID:f7hVc4la0
トランプのMAGA帽がメイドインチャイナだったのは有名な話やろ
20 : 2025/02/07(金) 16:19:11.72 ID:GFTVysjA0
ドル安にすればいいじゃん
21 : 2025/02/07(金) 16:20:27.19 ID:XbJPH30qd
財政赤字と合わせてGDP比10%超えてるけど中々破綻しないんだよなあ
22 : 2025/02/07(金) 16:28:09.44 ID:SqFMGWah0
貿易では凄い量のドルが流出しているはずなんだけど
投資的には凄い量のドルが海外から集まってるってことなのかね
ならサドンストップが起きたら速攻で破綻するんじゃねあの国
24 : 2025/02/07(金) 16:30:38.07 ID:41/cgVLa0
>>22
そうなる見込みがほとんどないからドルが集まってるんじゃね
25 : 2025/02/07(金) 16:30:45.65 ID:3HKHwUiI0
ps://i.imgur.com/F4DDUkC.jpeg
州別の最大貿易相手国
26 : 2025/02/07(金) 16:33:19.06 ID:3HKHwUiI0
アメリカの貿易赤字額 1990年から2022年まで
s://i.imgur.com/rDJZR0c.jpeg

どんどん増えてます

28 : 2025/02/07(金) 16:37:05.07 ID:AZNieNg50
サービスで賄ってるだろ
どんな馬鹿な計算してんのよ
29 : 2025/02/07(金) 16:40:15.08 ID:wKqfDBv+0
今回の石破訪米で日本は何を買わされるの?
両手で持ちきれないくらいお土産買わされて半べそで帰ってくる石破が見られるの?
31 : 2025/02/07(金) 16:45:15.20 ID:RJvqT8pD0
経常収支もマイナス150兆くらいでしょ?
強いメリケンが都合が良かったから見ないふりしてただけでトランプで信頼を失ったら急に破滅するかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました