アメリカ「既存技術に細かな修正を重ねていくトヨタの生産哲学『カイゼン』はEV競争において全く機能していない」

1 : 2025/01/30(木) 18:41:11.93 ID:udLPKgvh0

「抜本的な転換が必要」

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
https://itest.5ch.net/

2 : 2025/01/30(木) 18:41:33.99 ID:udLPKgvh0
転換できないんよ..
3 : 2025/01/30(木) 18:41:45.48 ID:udLPKgvh0
クビきれないんよ…
4 : 2025/01/30(木) 18:42:04.70 ID:udLPKgvh0
どーすんのこれ…?
5 : 2025/01/30(木) 18:42:23.68 ID:fNiuSzGy0
トヨタの敗因を考察していこうか
6 : 2025/01/30(木) 18:42:35.65 ID:udLPKgvh0
トヨタピンチ
7 : 2025/01/30(木) 18:44:01.25 ID:savnv+5b0
ロボット部品を組み立てないでシャーシごと一体鋳造しちゃうからね
EVは心がこもってない🥹
8 : 2025/01/30(木) 18:44:13.21 ID:qwaf329u0
おい聞いてるかトヨタの期間工クビになった爺さん、トヨタじゃ限界あるんだってよw
9 : 2025/01/30(木) 18:44:23.38 ID:rqL5ltg2r
まあカイゼンでギガプレス使おうとはならない
10 : 2025/01/30(木) 18:44:45.93 ID:fAXODU020
ネトウヨが湧いてくるな
11 : 2025/01/30(木) 18:45:33.14 ID:5jl7VHrY0
>>1
そもそもEVが
12 : 2025/01/30(木) 18:45:51.01 ID:v25uT6Yv0
現場レベルでできることってたかが知れてるからな

そうじゃなくて、もっと上のレベルで抜本的にやんないとね

13 : 2025/01/30(木) 18:46:43.97 ID:Kmyy+kMZ0
うるせぇ今日も半歩改善だ!
14 : 2025/01/30(木) 18:47:36.36 ID:M9/n/E+D0
部品は下請け、ソフトウェアは外注のトヨタさんにEVは厳しい
なので中国企業頼りの今
15 : 2025/01/30(木) 18:49:21.23 ID:6dZh1GcI0
世界売り上げ1位のトヨタ様にアメカスごときが意見してんじゃねえよ
22 : 2025/01/30(木) 18:52:29.42 ID:qwaf329u0
>>15
トヨタの売り上げの9割は自転車と人力車。
27 : 2025/01/30(木) 18:59:26.69 ID:O1fhN5ar0
>>15
車体だと1位テスラやん
16 : 2025/01/30(木) 18:49:38.72 ID:cJAU5JzD0
カイゼンとかいう奴隷労働と下請けイジメじゃな
17 : 2025/01/30(木) 18:49:40.45 ID:JEXRInDKa
マスコミがやたらにカイゼンだの町工場を持ち上げてたのも日本の没落の原因だよな
現場レベルのドカタの思いつきなんて
デジタル時代には何の意味もないんだよ
工業高校卒を有難がってた結果がこれw
18 : 2025/01/30(木) 18:50:33.38 ID:HxWhWMR40
生産哲学っていうか生産設備の世代交代を迎えたのに
斜陽ジャップランドの企業は設備更新なんてできる体力残ってないのがヤバい
19 : 2025/01/30(木) 18:51:15.26 ID:JEXRInDKa
日本は世界唯一、バカであることがありがたがられる世の中だからな
負けて当たり前w
20 : 2025/01/30(木) 18:51:59.37 ID:+n6Is/bg0
改善って根っこがあってこそでしょ
改善するとこがない
21 : 2025/01/30(木) 18:52:01.13 ID:hrap9odQ0
カイゼンカイゼンうるせえよ
やってる感出すために無駄にレイアウト変えてるわ
23 : 2025/01/30(木) 18:54:16.08 ID:vLZC8d5C0
トヨタはオリンピックのスポンサーなのに会場での水素自動車の使用を禁止したよな

白人以外が覇権を取ることを世界は認めてないんだろ

24 : 2025/01/30(木) 18:54:26.03 ID:ybyZutSC0
イーロン・マスクの手法は早く失敗する事
トライアンドエラーを高速で行う事だからカイゼンなのでは?
25 : 2025/01/30(木) 18:55:04.55 ID:QpyIH5rZ0
何を変えるにも検証評価が多くて大変なんだろうな
26 : 2025/01/30(木) 18:56:13.17 ID:JEXRInDKa
成果を出すよりやってる感出して同調性アピール競争上司への奴隷アピールの方が大事なんだぞ
さあ今日も勉強会という名のサービス残業でカイゼンだ!
28 : 2025/01/30(木) 19:01:10.35 ID:fr41EWIO0
ジャストインタイムやカンバンだのトヨタのワガママに下請けを付き合わせてたのにどうして…
29 : 2025/01/30(木) 19:02:12.90 ID:vF9BKASZ0
というかEV車って走るスマホみたいなもんだから
ソフトウェア弱い日本は弱いだけだろ
30 : 2025/01/30(木) 19:02:13.32 ID:GBqS2Shyr
欧米よ
これがカイゼンだ
31 : 2025/01/30(木) 19:08:27.26 ID:qy13H4iT0
トヨタのジャストインタイムなめるなよ
下請けいじめは最強だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました