佐々木朗希さん米主要媒体全てのプロスペクトランキング1位総なめ日本人初の快挙

サムネイル
1 : 2025/01/30(木) 12:16:34.61 ID:W0jZE19q0
佐々木朗希、ESPNのプロスペクトランキング1位、主要3媒体のランキング1位独占

ESPNが29日(日本時間30日)、今季のトッププロスペクト100人のランキングを発表し、ロッテからポスティングシステムでドジャースに移籍した佐々木朗希投手(23)が1位に選ばれた。佐々木はこれでMLB公式サイト、専門誌ベースボール・アメリカに続いて主要3媒体のランキング全てで1位となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7db895665bf865f7c6b271d1dda38e009e033444

2 : 2025/01/30(木) 12:17:28.27 ID:r97AdM840
全米ドラ1の中でも史上最高クラスの評価だからな
3 : 2025/01/30(木) 12:17:34.52 ID:NfgdkjKE0
そんな逸材が今年から福岡で投げるとか愉しみばい
4 : 2025/01/30(木) 12:18:02.92 ID:QlvKd5PJ0
なんでロッテは格安で放出したんだ?
5 : 2025/01/30(木) 12:18:10.47 ID:W0jZE19q0
日本はネガキャンしかしないからアメリカとの評価が違いすぎておかしな事になってるな
6 : 2025/01/30(木) 12:18:12.36 ID:b2B0Xeyh0
いうて年下のスキーンズはもうメジャーで活躍してるからな
13 : 2025/01/30(木) 12:19:42.49 ID:r97AdM840
>>6
アメリカ基準では同学年や
WBCの後にアメリカで佐々木vsスキーンズ論争が勃発してる
7 : 2025/01/30(木) 12:18:33.40 ID:lkM2EaXIM
3年後には便器入団してそう
15 : 2025/01/30(木) 12:20:12.35 ID:NfgdkjKE0
>>7
今年の交流戦のころにはホークスに居そう
8 : 2025/01/30(木) 12:18:50.65 ID:AXea93x50
昨年のMLBのスーパールーキーのスキーンズと佐々木はどっちが凄いんだ🤔
9 : 2025/01/30(木) 12:18:53.20 ID:+yhhTnMm0
此れマジ凄くね
11 : 2025/01/30(木) 12:19:26.09 ID:J2iNMgmV0
応援はしたくない
12 : 2025/01/30(木) 12:19:42.56 ID:34qvfrfC0
ストレート打てない貧弱ジャップ相手にストレート被打率.302の凡投手を過大評価し過ぎや
14 : 2025/01/30(木) 12:20:10.72 ID:+tYXT5Zh0
そら2試合連続完全試合未遂
1試合19奪三振、13連続奪三振だぞ
格が違う
19 : 2025/01/30(木) 12:22:32.20 ID:34qvfrfC0
>>14
いつまで過去の栄光に縋っとんねん
22 : 2025/01/30(木) 12:23:47.64 ID:BDXq04h20
>>14
ロスではマリンの風は吹いていないぞ
34 : 2025/01/30(木) 12:27:05.51 ID:yMhZwmAa0
>>22
今の時期なら山火事が消せないレベルの強風吹いてるのにな
23 : 2025/01/30(木) 12:23:58.98 ID:6eDyDmdYa
>>14
コロナで萎びたオリックス相手の記録など無意味
32 : 2025/01/30(木) 12:26:24.72 ID:I+gtkR5Fa
>>14
千葉マリン以外の防御率は?
16 : 2025/01/30(木) 12:20:47.39 ID:ZtL2gmEI0
逸材なのは最初から分かってたろ
ただ日本で結果を残してから行って欲しかった
17 : 2025/01/30(木) 12:21:42.72 ID:u5sijgnFM
また騙されてる
18 : 2025/01/30(木) 12:22:26.78 ID:lcS9sUWs0
プレッシャーに弱そうなのに大丈夫なのかこれ
20 : 2025/01/30(木) 12:22:46.17 ID:1YwAEwvq0
日本の週刊誌の記事がネガキャンオンリーだからアメリカとの乖離が凄い‥
21 : 2025/01/30(木) 12:22:54.48 ID:wRFvuS6s0
大谷世代のプロスペクト上位の成功率が高いのはよく見るけどあれはたまたまなんか?
24 : 2025/01/30(木) 12:24:15.22 ID:atuFDy60r
んで、WBCの成績は?
25 : 2025/01/30(木) 12:24:30.49 ID:34qvfrfC0
村上も佐々木朗希も見事に早熟だったよな
村上はまだ規定立って数字を残したけど佐々木朗希はなんにもしとらん
26 : 2025/01/30(木) 12:24:37.23 ID:vjlB/xAY0
佐々木を評価してないの広岡さんだけ説
27 : 2025/01/30(木) 12:25:31.36 ID:dJC/0ni5d
TJしてからが本番やろ
28 : 2025/01/30(木) 12:25:38.61 ID:HBx01eyj0
アメリカではサイ・ヤングモンスターと言われてるらしいな
今まで来た投手の中で史上最高と
29 : 2025/01/30(木) 12:25:46.01 ID:MPTgM7CI0
ロッテが育成に失敗しただけだから
30 : 2025/01/30(木) 12:26:07.15 ID:GeIzVMvHr
日本のクッソゆるゆるローテでスペりまくってのに、メジャーの中3日登板出来るわけねーだろ。
年俸安いだけ井川よりはマシなレベル
38 : 2025/01/30(木) 12:27:33.17 ID:HBx01eyj0
>>30
ロッテファンが悔しくて嫉妬にまみれてて草
31 : 2025/01/30(木) 12:26:11.92 ID:r97AdM840
佐々木が異次元なのは数字を見られる人なら誰でも理解できる
山本レベルと比較されるのすらおかしいくらいには突き抜けてる
壊れなければサイヤング賞、壊れたらローテ上位くらいの期待値やで
37 : 2025/01/30(木) 12:27:14.04 ID:34qvfrfC0
>>31
2024年のストレート被打率.302についてどう思う?
凄かったのは2023年までだよね
33 : 2025/01/30(木) 12:26:33.88 ID:6ykCjVDa0
むしろ日本での登板が少なくて肩を消耗してないことも評価されてるやで
35 : 2025/01/30(木) 12:27:06.95 ID:FI4jHS0T0
佐々木は去年のCSで実力は証明済だろ?
投手としては大谷は悪いが比較のレベルじゃねえぞ
36 : 2025/01/30(木) 12:27:12.88 ID:FnVZHQaT0
佐々木は上手く日本脱出出来て良かったな
週刊誌にネガキャン攻撃させてるプロ野球はやっぱおかしいわ
まあ同じような選手が出てこないように見せしめにやってるんだろうけど
41 : 2025/01/30(木) 12:28:10.10 ID:HBx01eyj0
>>36
プロ野球というかロッテな
42 : 2025/01/30(木) 12:28:27.67 ID:I+gtkR5Fa
>>36
アメリカは日本以上に厳しいのだが
39 : 2025/01/30(木) 12:27:42.82 ID:fEj0fRjK0
まぁすでにNPBで二桁勝ってるしなロッテでも休み休みやったし
MLBでは全力だして巨額契約勝ち取ってほしいわね
40 : 2025/01/30(木) 12:28:02.36 ID:vZ+2D2aB0
佐々木には期待してるわ
43 : 2025/01/30(木) 12:28:42.22 ID:+tYXT5Zh0
日本での成績でグダグダ言っとる奴がいるが、朗希はあの2試合の完全試合で力をセーブし始めたんや
こんなとこで肩を消耗させるのはもったいないとな
44 : 2025/01/30(木) 12:28:49.13 ID:9UIh9wnO0
佐々木を必死に叩いてるの日本だけなんやろな‥
何か日本人って恥ずかしいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました