- 1 : 2024/12/05(木) 11:24:07.10 ID:/2vYPghZM
-
「田舎の町内会に入らないとヤバい人と言われますか?」待望の「東京→田舎移住」で知った「地方民」の「東京コンプレックス」に辟易
ps://forzastyle.com/articles/-/73203 - 2 : 2024/12/05(木) 11:24:16.46 ID:/2vYPghZM
-
ヤバすぎるだろ…
- 3 : 2024/12/05(木) 11:24:41.29 ID:BRZNr9Us0
-
年末にくだらん火の用心とかやってるよな
- 4 : 2024/12/05(木) 11:24:53.03 ID:WR/z+/7h0
-
東京は町内会無いの?
- 5 : 2024/12/05(木) 11:25:16.61 ID:OVxE2KJi0
-
これはまじだけど薄れつつはある
- 6 : 2024/12/05(木) 11:25:58.26 ID:nEls4kZY0
-
それがあるのは限界集落だけ
普通の田舎にはもう無いよ - 12 : 2024/12/05(木) 11:27:18.56 ID:BRZNr9Us0
-
>>6
普通にゴミ袋買わされるぞ - 7 : 2024/12/05(木) 11:26:05.10 ID:VRATKAet0
-
何で資源ゴミ回収とか地域清掃とか自治会でやってるのかわからん
市で勝手にやれよ - 8 : 2024/12/05(木) 11:26:10.10 ID:QLDx7z/j0
-
うち田舎だけど町内会無いわ
- 15 : 2024/12/05(木) 11:27:53.84 ID:0c8+wy7c0
-
>>8
部落やろ - 37 : 2024/12/05(木) 11:31:37.91 ID:QLDx7z/j0
-
>>15
いや部落はあるけどだいぶ遠い
ゴミステーションは地主が勝手に作った - 9 : 2024/12/05(木) 11:26:39.80 ID:9+sTowgF0
-
土日に仕事すれば町内会のイベントや清掃から逃れられるよ
ただ、ゴミ捨て場に自宅前を提供するくらいはさせられるかもしれんがそれくらいで基本的に何もしなくていい - 10 : 2024/12/05(木) 11:26:41.07 ID:hH4kF+l80
-
田舎でも賃貸に住めば一切のしがらみがない
- 33 : 2024/12/05(木) 11:31:08.20 ID:ObdxF6p80
-
>>10
ソース読んだか? - 11 : 2024/12/05(木) 11:26:58.08 ID:TJ/DNf+x0
-
ガチ田舎だけど若いまともなやつは出ていってるし年寄りは施設かなんか死んでるからかなり自由だぞ
- 13 : 2024/12/05(木) 11:27:34.58 ID:wdRmY5mH0
-
入る入らないは置いておいてそういう地域で周りとコミュニケーションなしでやってくなんて無理な話だろ
そこまで嫌なら山買って山奥にポツンと一軒家建てりゃいい - 14 : 2024/12/05(木) 11:27:46.79 ID:JsmLvO1C0
-
村八分じゃないけどごみを出す場所がなくなる
- 16 : 2024/12/05(木) 11:27:55.67 ID:5D1Sw7o80
-
年会費1万とか取るくせにゴミ捨て場設置するわけでもなし
1万使って家の近くのボコボコの道路補修した方がマシですわ - 17 : 2024/12/05(木) 11:28:25.74 ID:5NZp4m/pH
-
感覚としては家の中に知らない外国人移民がいるみたいな感覚なんだよな
そりゃ迫害するわっていう
カッペが悪いんじゃない
そういう環境が悪いんや - 18 : 2024/12/05(木) 11:28:27.63 ID:EQ2SLxo50
-
自民党支持じゃないと風当たりきついよな
- 19 : 2024/12/05(木) 11:28:32.62 ID:3T0cCm340
-
エアプ乙
高齢化進行しすぎてもはや機能してないんだが - 20 : 2024/12/05(木) 11:28:41.25 ID:77aMcrHb0
-
ごみ収集場所とか使わされないとか嫌がらせがあるらしいな
煩わしい近所付き合いか
マンションでの孤独な生活か俺は後者を選ぶ
オートロックだからNHKも入れない いつも郵便だけ入ってる - 28 : 2024/12/05(木) 11:30:18.10 ID:9+sTowgF0
-
>>20
マンションも自治会あるよ
土日清掃させられる
これも嫌なら早朝にバイトでも入れればいい - 49 : 2024/12/05(木) 11:33:06.18 ID:EnDfbCDB0
-
>>28
大手デベロッパーのは子会社が管理で入ってるから、ゴミ出しとかの世話はやってくれるぞ
管理料は少し取られるけどww
- 21 : 2024/12/05(木) 11:28:57.77 ID:mCzZmbwM0
-
その地域のコミュニティに入りたくないなら田舎で暮らすメリットがないだろ
旅行だけしてればいい - 22 : 2024/12/05(木) 11:29:08.31 ID:8nXhVCOP0
-
ガチで田舎だと町内会どころか隣組だぞ
葬式なんかも組の人らでやる - 23 : 2024/12/05(木) 11:29:15.29 ID:Im+zOC8H0
-
朱桓って1万の兵とその家族の顔を記憶してたらしいな
- 24 : 2024/12/05(木) 11:29:27.70 ID:EnDfbCDB0
-
カッペ貧民は僻み丸出しだからなwwww
- 25 : 2024/12/05(木) 11:29:46.25 ID:hH4kF+l80
-
法外な会費を取るとこほど収支報告がなかったり町内会役員が飲み会に使うだけだったりする
- 26 : 2024/12/05(木) 11:30:00.91 ID:bVoBgUpj0
-
付け火上等
- 29 : 2024/12/05(木) 11:30:20.58 ID:QjcbBzD50
-
世代交代中だからだいぶ圧は減ったと思う
移住者の多い別荘地おすすめ - 30 : 2024/12/05(木) 11:30:24.60 ID:f5/drma/H
-
街灯は自他会費から出てる
- 31 : 2024/12/05(木) 11:30:34.84 ID:st7Wveve0
-
田舎は公務員になれなかったら終わり
- 32 : 2024/12/05(木) 11:30:57.14 ID:lXkvNs3a0
-
日本会議がトリモロしたいのってこういう社会だろ
自民党の改憲案にも地域共同体の復活が謳われていたと思うし - 34 : 2024/12/05(木) 11:31:19.82 ID:jy4QpyNj0
-
マンションなら管理組合加入必須だし、そんなに変な事かな?
- 35 : 2024/12/05(木) 11:31:27.94 ID:JNm4e0kc0
-
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
- 36 : 2024/12/05(木) 11:31:35.09 ID:y5Kvqr4N0
-
入って適正な作業が振られるならいいが、移住なんかした日にはタダ働きする労働力扱いだろ
- 38 : 2024/12/05(木) 11:31:39.11 ID:n8fkvyk30
-
この東日本特有の上京カッペと残留カッペの醜い争いなんなの(笑)
ここでもやたら田舎に詳しい、田舎罵ってる上京カッペ
- 39 : 2024/12/05(木) 11:31:48.95 ID:Mjcwpbkp0
-
賃貸ならいいんじゃね
- 40 : 2024/12/05(木) 11:31:49.67 ID:sTK1gCP9M
-
田舎だと会費が未だに見立て割のところがある
見立て割というのは「あいつ収入が多そうだから会費を高くしておこう」とかいう感じで負担額を決めることな - 42 : 2024/12/05(木) 11:32:19.55 ID:DLnZWPBg0
-
>>40
田舎こわい - 41 : 2024/12/05(木) 11:32:06.68 ID:kCyAQE630
-
シカトでええやん、文句言われたらブン殴れよ
- 43 : 2024/12/05(木) 11:32:22.36 ID:arsyRPsv0
-
築20年超のマンションの方がキツい
自治会が金の話と吊し上げばっか - 44 : 2024/12/05(木) 11:32:33.09 ID:UjuxzzZE0
-
クソ田舎土人はまじで死んでくれ
- 45 : 2024/12/05(木) 11:32:43.88 ID:hWagdk2c0
-
入らないなら自治会管理しなさいのゴミ捨て場に捨てるのやめろよ
処理場に直で持っていけ - 46 : 2024/12/05(木) 11:32:49.05 ID:D/36ezl30
-
役員とか班長とか役割りが
あるからな - 47 : 2024/12/05(木) 11:33:01.37 ID:r+ru9GA80
-
ネトウヨ歓喜
隣組の伝統が守られてる
これこそ保守だなネトウヨ - 48 : 2024/12/05(木) 11:33:05.10 ID:rYHDokYf0
-
近所の神社の清掃とか側溝清掃とかゴミ当番とか資源回収とかいろいろあるわ
爺さんばあさん暇なんだからその人らにやらせりゃいいのにな
シルバー人材センター使うとかさ - 50 : 2024/12/05(木) 11:33:07.99 ID:iYyOn7n5M
-
地方都市の賃貸集合住宅が気楽だな
- 51 : 2024/12/05(木) 11:33:13.87 ID:XVBHhXOWr
-
それくらいで仲間と認めてくれるなら安いだろ
コメント