- 1 : 2021/06/19(土) 21:34:18.53 ID:3tMZ9HF1M
-
1.まずは学校の勉強そっちのけでプログラミングを叩き込みまくる
2.中学を卒業したら速攻でエンジニア就職させる
3.2-3年ぐらい経験積ませたら今度はフリーランスとして独立させる
4.フリーランスは極めて単価が高い上に正社員と違って働き放題なのでこのペースで突っ走れば、20歳時点の月収は120万円、25歳時点での月収は180万円近くになる(以降は月収200万円程度で頭打ち)
5.普通の大卒よりも7年早く働き始められること&若い内から超高額報酬を獲得出来ること…………この2点は長期投資を考える上では凄まじいアドバンテージになるので他を寄せつけない圧倒的爆速での資産拡大が可能になる
少なくとも『凡人』にとってはこのロードマップこそが最適解になると思うよ
- 2 : 2021/06/19(土) 21:34:51.44 ID:3tMZ9HF1M
-
国立大学を出て公務員になる
一見理想的だけどコレって長期投資の面から見たらめちゃくちゃ最悪の悪手やからな
- 3 : 2021/06/19(土) 21:35:12.93 ID:MeV2TQOY0
-
さっき速攻で落ちたスレ
- 4 : 2021/06/19(土) 21:35:18.69 ID:jyeDVnA+a
-
学校の勉強やらずにプログラミングの勉強できるもんなの?
- 11 : 2021/06/19(土) 21:36:08.98 ID:3tMZ9HF1M
-
>>4
うん - 5 : 2021/06/19(土) 21:35:20.19 ID:JXjwHo8+0
-
書き出しで終わってて草
- 6 : 2021/06/19(土) 21:35:24.05 ID:kjAeqxrr0
-
青春は?
- 13 : 2021/06/19(土) 21:36:32.89 ID:3tMZ9HF1M
-
>>6
青春したいなら高校行っとけ - 7 : 2021/06/19(土) 21:35:29.59 ID:RRKzRHqGa
-
シャチガ●ジって言ってほしそう
- 8 : 2021/06/19(土) 21:35:35.69 ID:1OCl6rQQ0
-
でもお前引きこもりやん
- 9 : 2021/06/19(土) 21:35:39.16 ID:3tMZ9HF1M
-
長期投資考えたら『とにかく早く働き始められる仕事×昇給幅は小さくても若い内から稼げる仕事』に就くのが一番
- 10 : 2021/06/19(土) 21:35:58.97 ID:HG8sKEMS0
-
英語と数学は要るだろ 糞プログラマーで終わるつもりなら要らんだろうが
- 14 : 2021/06/19(土) 21:37:05.45 ID:3tMZ9HF1M
-
>>10
いやいや、これはあくまでも凡人向けのロードマップだからねそらスーパーエンジニアになれるような天才には英語も数学も必須だろうよ
- 19 : 2021/06/19(土) 21:39:00.70 ID:g9qlRZ+R0
-
>>14
凡人のプラグラマでも数学と英語は必須だろ・・・ - 22 : 2021/06/19(土) 21:39:47.33 ID:3tMZ9HF1M
-
>>19
そら最低限に関しては知っといた方がええかもね、程度高度な数学とか天才エンジニアだけのもんやで
- 12 : 2021/06/19(土) 21:36:15.62 ID:HG8sKEMS0
-
物理もいるな
- 15 : 2021/06/19(土) 21:37:30.50 ID:w+lXlCfNp
-
コミュ力鍛えてないから使い物にならんだろ
- 17 : 2021/06/19(土) 21:38:37.51 ID:3tMZ9HF1M
-
>>15
いやいやいや、15歳の内から大人と対等にコミュニケーションとってく訳だからむしろコミュ力に関しては鬼のように鍛えられるやろ - 27 : 2021/06/19(土) 21:40:14.16 ID:osFQz5gt0
-
>>17
15歳をどこの会社が雇ってくれんの? - 30 : 2021/06/19(土) 21:41:00.96 ID:3tMZ9HF1M
-
>>27
だから子供の頃から勉強そっちのけでゴリゴリにプログラミングさせるんやろが - 16 : 2021/06/19(土) 21:37:58.70 ID:3tMZ9HF1M
-
非の打ち所が無さすぎる
- 18 : 2021/06/19(土) 21:38:55.62 ID:3tMZ9HF1M
-
マジで完全無欠すぎる
- 20 : 2021/06/19(土) 21:39:02.65 ID:Z7sV/tI2r
-
このスレならキチゲ発散しても大丈夫そうやな
- 21 : 2021/06/19(土) 21:39:17.98 ID:7E1LT11T0
-
今日の晩御飯何食べた?
- 31 : 2021/06/19(土) 21:41:19.14 ID:/0Quarms0
-
>>21
小籠包 - 23 : 2021/06/19(土) 21:39:52.18 ID:mi64LK6hd
-
シャチ模倣ガ●ジ
- 24 : 2021/06/19(土) 21:39:52.59 ID:4NwzAg1Ur
-
いきなりフリーランスなんて無理やし、しかも中卒じゃ更に厳しいわ
- 28 : 2021/06/19(土) 21:40:22.95 ID:3tMZ9HF1M
-
>>24
3年も経験積めば十分すぎるレベル
若い内は吸収速度も恐ろしく速いしな - 25 : 2021/06/19(土) 21:39:56.57 ID:7Z/QTVqX0
-
お前がやれ定期
- 26 : 2021/06/19(土) 21:40:01.52 ID:eHUD0zEN0
-
お腹空いたんだけどポテチ食べても良い?
- 29 : 2021/06/19(土) 21:40:54.61 ID:7E1LT11T0
-
>>26
太るからやめーや - 34 : 2021/06/19(土) 21:41:36.16 ID:eHUD0zEN0
-
>>29
なんやワイは食べるで - 32 : 2021/06/19(土) 21:41:26.31 ID:43KrA0pJ0
-
金が何のために必要なのかってとこに結局戻る
楽しく生きるバランス感覚がないと動物だろ - 33 : 2021/06/19(土) 21:41:34.25 ID:lSD7QmND0
-
子育てですらなくて草
【必見】情強おじさんワイが考案した『最強子育て術』、割とマジで完成度が高すぎてヤバイwww

コメント