三国志など中国史が好きなケンモ諸兄に問いたい。ぶっちゃけ、「水滸伝」って日本人には合わないんじゃないの?

サムネイル
1 : 2024/10/27(日) 01:43:55.52 ID:EZ2dPSko0

https://news.yahoo.co.jp/articles/b57091caa2b400c3efe199e57236b4c068015a59?page=5
「三国志」の劉備でも「西遊記」の三蔵法師でもない…中国人が愛してやまない「本当の英雄」が"クズ集団"なワケ

2 : 2024/10/27(日) 01:44:24.58 ID:EZ2dPSko0
■リアルな中国社会が描かれているからこそ学びがある

 ――『水滸伝』と『三国志演義』にはどのような違いがあるのでしょうか?

 物語で描かれている「組織」が違うんです。三国志演義は「桃園の誓い」に象徴されるように、
漢の再興を目指す劉備という聖人君子的なリーダーのもとに忠誠心に篤い諸将が集まる。
西遊記も観音様の命令で「天竺に経典を取りに行く」という明確なミッションがあり、やはり聖人君子の三蔵法師に忠誠を誓う孫悟空たちがしたがう。
いずれも理想的なチームですが、現実の社会においてそんな素敵な人間関係はありません(笑)。

 一方の水滸伝は、梁山泊に組織としての明確な目標はない。「王朝のため」という目的は後付けです。
108人の豪傑たちも、個人的な義理人情を超えて組織や国家のために働く意識は弱い。
彼らが梁山泊に来た理由も、「仲の良い人(義兄弟)がいるから」「罪を犯して逃げ場がないから」といった個人的かつ場当たり的なものがすくなくない。

 明確な理念もなく集まった豪傑たちが好き勝手に振る舞う梁山泊という集団を、リーダーの宋江(そうこう)はそれなりにまとめあげます。
宋江も聖人君子ではなく、割とクズなのですが、そういう人がお山の大将たちをまとめて、そこそこ結果を出す。これは中国社会では実に現実的な話です。

 中国のローカルな組織で仕事をした経験がある人には「あるある」の話なんですが、
中国の労働者は基本的に、上司の個人的な子分でもなければ組織への忠誠心は弱い。自己都合で転職も繰り返します。
中国的な組織と付き合うなら、『三国志演義』よりも『水滸伝』のほうがリアリズムがあります。

 中国のネット上に「『水滸伝』宗江の人材活用術」、「『水滸伝』における企業経営マネジメントの道」といった記事がいっぱいあるのも、そういうことなんでしょうね。

5 : 2024/10/27(日) 01:45:49.14 ID:HC2iEFkx0
突然好漢たちが食人始めるからな
6 : 2024/10/27(日) 01:46:55.51 ID:oMO8ZzAX0
南総里見八犬伝は水滸伝の影響受けてるし天保水滸伝なんてのもある
どっちも千葉が舞台
7 : 2024/10/27(日) 01:47:26.35 ID:8RVKqFZt0
史記は?
28 : 2024/10/27(日) 01:56:39.39 ID:GZs1bHGA0
>>7
史記が一番面白い
数百年の話が漢に集約されていく感じ
8 : 2024/10/27(日) 01:47:41.02 ID:MuDurAVN0
戦国ロマンというよりは
任侠ものだからな
三国志よりかなり後の作品なのに
普通に魔法使いみたいな妖術がまかり通ってるのが草だけど
9 : 2024/10/27(日) 01:48:04.66 ID:1px2vqvj0
金瓶梅も紅楼夢も多分合わないな
封神演義はあれ横山光輝や藤崎竜の漫画が良いだけで、原作つまらないだろ
三国志と西遊記くらいだろ原作のまま受けるのって
10 : 2024/10/27(日) 01:48:26.99 ID:p8DLAu/o0
三国志は何が面白いのかよくわからない
力説されたけどさっぱりわからない
14 : 2024/10/27(日) 01:50:01.99 ID:MuDurAVN0
水滸伝は受け入れられたけど
封神演義はイマイチだったな
完全にファンタジーだからなあれ
15 : 2024/10/27(日) 01:50:14.91 ID:08GhcYKo0
なんかグダグダになって終わるんだっけ
水滸伝は
26 : 2024/10/27(日) 01:56:20.07 ID:MuDurAVN0
>>15
所詮賊だからな
政府に良いように使われて終わる
悪の政府を倒幕して新国家設立みたいなスカッとする話じゃないからな
31 : 2024/10/27(日) 01:57:54.82 ID:KZjMDh1K0
>>15
なんかラスボス倒した後は朝廷に殺されたり自死する
16 : 2024/10/27(日) 01:51:28.70 ID:qYPlHMV30
無職こどおじだけど兄の姪っ子二人が親なしで泊まりに来た時はほんと天国だったな。Wi-Fiあってよかった
17 : 2024/10/27(日) 01:51:45.62 ID:HcE14YFz0
三国志やら水滸伝は美化されすぎてるのか?と思うレベルのバカチャイナっぷりがあるよか
18 : 2024/10/27(日) 01:51:54.06 ID:HDhjmo3d0
天保水滸伝は題材にした映画が数十本作られるほど人気だったよ
20 : 2024/10/27(日) 01:52:08.35 ID:7g5xnwTW0
やくざ映画やヤンキー漫画が好きな人には合うのかもな
21 : 2024/10/27(日) 01:52:51.62 ID:MuDurAVN0
水滸伝は普遍的だからな
悪の政府に追い出された
正義の人が集まって賊と呼ばれてるけど
本当の賊は政府の方でしたみたいな話は庶民にはスカッとジャパンだよな
22 : 2024/10/27(日) 01:53:15.71 ID:2M1JDbIi0
水滸伝は幕末には大流行してたというし(新選組の近藤勇ら多摩の豪農たちの間でも愛読されてたとか)流行するかは時代によるんじゃないかな?
32 : 2024/10/27(日) 01:58:04.40 ID:/W9xjqmN0
>>22
うん

天皇や将軍を守るためにヤクザが活躍するのが
幕末だしな

23 : 2024/10/27(日) 01:53:41.25 ID:1APGaqZu0
いや1番日本人に合うだろ
敵がどんどん仲間になってく少年漫画のパクリ元だぞ
中国ドラマ見てたけど面白かったわ
24 : 2024/10/27(日) 01:54:20.88 ID:KZjMDh1K0
水滸伝は仲間にする過程が雑過ぎたり仲間揃うまでは欠けないのに揃った途端バタバタ死んでいく
アイツを仲間にしたい→罪をでっちあげたりそいつがお世話してる領主の子供を56す→もう居場所無くなったよね梁山泊入ろう?
↑このパターン嫌いなんだよね
25 : 2024/10/27(日) 01:55:44.49 ID:4UOeI/oa0
旅人を人肉饅頭にして売ってたやつが好漢として仲間に加わるとか無理だろ
27 : 2024/10/27(日) 01:56:31.92 ID:C3Am3WAW0
水滸伝のほうが下世話な話多くて面白い
不倫とか毒殺とか
29 : 2024/10/27(日) 01:56:49.36 ID:/W9xjqmN0
>>1
忠孝と任侠が結び付くとかはもう無いからな
慶喜を新門辰五郎が最期まで守ったり、江戸時代まではあったけど

現代ではイメージしずらいだろ
ヤクザが天皇家のために安倍を56すとかさ

30 : 2024/10/27(日) 01:56:57.43 ID:zeAnSRcd0
封神演義の和訳はかなり面白いと思うが。
花見の場所取りしながら一気に読み終えた。

藤崎竜の連載が始まったときは不安だらけだったが、あの翻案?は傑作の名を冠するにふさわしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました