米農家「冷夏に弱いササニシキ、復権目指して育ててみれば猛暑にも弱かった」

サムネイル
1 : 2024/08/06(火) 13:13:08.28 ID:mYI//PKS0

同市の農家、斉藤武康さん(73)もその一人。93年の収穫量は例年の2割にも満たず、「7月なのにこたつを出すほど寒かった。
『これはやばい』と覚悟した」と当時を振り返る。
一度はササニシキの生産から離れたが、「『ササ』はないか」と求める顧客の声に応じようと栽培を再開。
「ここで生まれたコメだから。作れる限りは作りたい」と力を込める。

今年の酷暑では、斉藤さんの水田も倒れた稲が多く、「この暑さは乗り切れなかった」と悔しがる。
「『ササ』は難しい。それでも肥料を抑えるなど育成には気を配っており、食味のいいコメを作って少しでも単価が上がるようにしたい」と話す。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120900359&g=eco

2 : 2024/08/06(火) 13:13:48.63 ID:IAEsNrjb0
昔はよく見たけど最近全然見ないねササニシキ
3 : 2024/08/06(火) 13:14:09.70 ID:nUNnvLBu0
いつの間にかブランド米はコシヒカリばっかりになった
ブランド米というだけで割高だからおすすめはしないけど
4 : 2024/08/06(火) 13:14:16.64 ID:WA6pnBooM
その代わりちょうどいい環境なら上手かったりしないの?
5 : 2024/08/06(火) 13:14:22.23 ID:2axInrPH0
ダメ猫の稲
6 : 2024/08/06(火) 13:14:22.37 ID:IAEsNrjb0
暑さにも寒さにも弱いって日本人を体現したような品種だな
7 : 2024/08/06(火) 13:14:43.95 ID:/km3Ss5q0
もう古いよ、品種改良された新しいブランド米の方が旨いし
8 : 2024/08/06(火) 13:15:32.98 ID:IoFSxg2wH
ササニシキBL、コシヒカリBL・・・よくわからんけど良い響きです
14 : 2024/08/06(火) 13:17:10.72 ID:1X0nRrXD0
>>8
泉田元新潟県知事がBLって何だ変なのつけるなとか言ってたな
翌日に勉強不足でしたって謝ってた
24 : 2024/08/06(火) 13:19:06.78 ID:IoFSxg2wH
>>14
はい、持ち出しは厳禁なので余所の都道府県はイモチ耐性を喪失しているので田植直前に育苗箱の上から苗にデジタルメガフレアなどを投薬しておく必要があるのです
9 : 2024/08/06(火) 13:16:03.04 ID:Rwzik1s/0
品種改良で後継米が作られないからそこまで求められてないってことにまず気づくべき
10 : 2024/08/06(火) 13:16:21.61 ID:NsLZV5e00
ササニシキは日本酒にするとけっこう美味しい
11 : 2024/08/06(火) 13:16:23.07 ID:Bpio4feId
寒さに弱いからと言って暑さに強いとは言ってないからな
12 : 2024/08/06(火) 13:16:49.38 ID:YtroHzHW0
冷や飯用途ははえぬきでええやん
13 : 2024/08/06(火) 13:16:56.98 ID:0AWkYdt+0
80年代だよね
ドラゴンボールにも美味しんぼにも出てくる
15 : 2024/08/06(火) 13:17:15.54 ID:IoFSxg2wH
> 倒れた稲が多く
倒伏しているのはチッソ分が多すぎるのでは?あるいは中干しするのが遅れてたなどの予感
16 : 2024/08/06(火) 13:17:15.73 ID:CwOx1US40
ササに死期って変な名前つけるからでは?
18 : 2024/08/06(火) 13:17:48.51 ID:ndL46lD90
>>16
日本には四季があるから
21 : 2024/08/06(火) 13:18:22.02 ID:t9r80vcg0
>>16
そんな名前つけてないけど何を言っているの?
17 : 2024/08/06(火) 13:17:29.94 ID:XZ4KpQq00
スーパーササニシキ作ったらEじゃん
19 : 2024/08/06(火) 13:17:54.56 ID:ig8ZKtaL0
ジャポニカ米からインディカ米に変わるやろね
インディカ米のほうが炊くのも簡単でネバネバしないから洗いやすいし
20 : 2024/08/06(火) 13:18:05.60 ID:Q0jKDGEY0
粘りが少ないから寿司にはササニシキって前に見た
大別してコシヒカリ系とササニシキ系があるが育てるの難しいから今はほとんどコシヒカリだって
22 : 2024/08/06(火) 13:18:43.79 ID:6ndb8r+dH
だから滅びた…
23 : 2024/08/06(火) 13:19:03.07 ID:78/Rne8y0
伝説の米ササニシキ(ニーシキニーシキニーシキニーシキ…)
25 : 2024/08/06(火) 13:19:19.83 ID:p7/ViNF80
>2 ひとめぼれが完全に上位互換らしい
26 : 2024/08/06(火) 13:19:24.01 ID:M9nhfaLi0
もう北海道
昔の関西ぐらい暑いぞ
27 : 2024/08/06(火) 13:19:39.15 ID:C1OYRJft0
甘くてもっちりばっかでもう秋田
世界にはリゾット米カレー米パエリア米があるってのに
28 : 2024/08/06(火) 13:19:56.91 ID:yp9GIVdF0
アメリカの話?
29 : 2024/08/06(火) 13:20:45.47 ID:vzuFFXCr0
米の違いってわかるもんなの?
俺なんか何食っても米だなとしか思わんわ
30 : 2024/08/06(火) 13:23:40.95 ID:juIpStE/0
>>29
固くて甘くないのが特徴だから、マズイと感じるかも
まあ寿司とか酒用
35 : 2024/08/06(火) 13:26:41.78 ID:zz6Y7OrW0
>>29
干拓事業の本来は食べない米を食ったけど、流石にわかる
まずい
32 : 2024/08/06(火) 13:24:14.78 ID:IukBO68y0
まあササニシキの起源は韓国だからな
33 : 2024/08/06(火) 13:25:17.66 ID:vkP31AVjM
北海道は米の新品種の開発に全力を注いでるのに本州は未だに数十年前の品種をありがたがって植えてるからな
ブランドという情報を食ってるのと変わらん
42 : 2024/08/06(火) 13:28:21.15 ID:/js2G+ZZ0
>>33
昔からあるのはコシヒカリくらいで他はどんどん品種変わってると思うが
34 : 2024/08/06(火) 13:25:59.91 ID:zz6Y7OrW0
タイ米導入だね
40 : 2024/08/06(火) 13:28:07.56 ID:78/Rne8y0
>>34
今はカレー用にわざわざ買うと日本の米より高いぞ
36 : 2024/08/06(火) 13:27:15.68 ID:ft35iili0
つや姫の方がうまいから
37 : 2024/08/06(火) 13:27:26.59 ID:bdNK7keT0
ゴミ品種だったか
38 : 2024/08/06(火) 13:27:51.33 ID:znqV0rlE0
もっちり感が無いのと淡い甘味なので寿司屋さんルートはあると思うけどね
台風に弱いし酷暑にも弱いからうち含めて平成になってから止めたとこが大多数
コシヒカリとその派生の天下は永いと思うよ
39 : 2024/08/06(火) 13:28:04.19 ID:4vwStiq9M
ササニシキはカレーにも寿司にも合う
つまりチャーハンにも絶対に合うんだよなぁ
41 : 2024/08/06(火) 13:28:19.52 ID:uDBOVCRB0
ケンモメン並の打たれ弱さ
43 : 2024/08/06(火) 13:28:32.94 ID:N38DpBpa0
アレルギーになりにくいって言うから探せば売り切れだらけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました