- 1 : 2024/07/19(金) 16:32:34.32 ID:ZoR+xNund
-
imgur.com/j4zQMVk
imgur.com/PmpulBA
心さん
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00241.html - 2 : 2024/07/19(金) 16:33:43.64 ID:ZoR+xNund
-
解説
imgur.com/mENjnSw
imgur.com/OtNVruO
imgur.com/3eTrF08
https://twitter.com/Con_Law_Masa/status/1813779604186026267
- 3 : 2024/07/19(金) 16:34:38.44 ID:uVMvIhv1r
-
こんな歴史問題とか司法試験に必要なの?
- 13 : 2024/07/19(金) 16:43:11.55 ID:Y/vBEsFd0
-
>>3
むしろ歴史を知らないと法概念は正しく理解できない
その時その時の考え方がどういう背景から出てきたのかを理解しないと
現代ではどういうところが対応できなくなっていて、どういう考え方が必要なのかという発展的な考えも出てこない - 4 : 2024/07/19(金) 16:34:49.07 ID:+f4cGoDsM
-
試験で予備校の見解が分かれるなんてよくあることじゃん
- 5 : 2024/07/19(金) 16:34:53.94 ID:gVpshqOw0
-
なるほどよくわからん
- 6 : 2024/07/19(金) 16:35:36.12 ID:f4nqFyFQ0
-
実務とは関係ない問題やろこれ
- 30 : 2024/07/19(金) 17:11:22.48 ID:5ciWdSFq0
-
>>6
そういう事言うから芦部も知らない改憲ライフワークの総理が登場するんだよ? - 8 : 2024/07/19(金) 16:36:46.88 ID:GrBeAt/b0
-
宅建でもよくある
- 9 : 2024/07/19(金) 16:37:09.47 ID:VynUGQNK0
-
112じゃね
- 10 : 2024/07/19(金) 16:39:19.34 ID:bT3L3iaF0
-
絶対逮捕されないようにします
- 11 : 2024/07/19(金) 16:40:52.43 ID:MFsYeRn00
-
ウは2じゃないのかなあ
国民主権と法治国家、法の支配の接近は直接関係ないやろ - 12 : 2024/07/19(金) 16:41:55.08 ID:v6Eu7NsLd
-
211じゃないのか
- 14 : 2024/07/19(金) 16:43:57.13 ID:XZBhhvdR0
-
日本って大陸法だったけど
敗戦でアメリカ入ってきて英米法の影響下に置かれたって認識でいいの? - 15 : 2024/07/19(金) 16:44:18.57 ID:h2y//J1H0
-
法の支配とは、大統領であれ一般市民であれ、安倍晋三であれいかなる個人も法を超越した存在ではないことを意味する。
民主主義政府は、法を通じて権限を行使し、自らも法律の制約を受ける - 17 : 2024/07/19(金) 16:44:59.49 ID:bg5T/Zd10
-
>>15
(※ただし支配者は法を作れるものとする) - 16 : 2024/07/19(金) 16:44:57.74 ID:h2y//J1H0
-
法律は、人民の意志を反映すべきものであって、国王、独裁者、軍人、宗教指導者、あるいは勝手に政党を名乗る自民党という集団の気まぐれを反映したものであってはならない。
- 18 : 2024/07/19(金) 16:45:28.89 ID:54sFmb5J0
-
法の下の平等
法の上の不平等 - 19 : 2024/07/19(金) 16:46:35.93 ID:h2y//J1H0
-
民主主義国の市民は、社会の法律に進んで従う。
それは自分たち自身の規則や規制に従うことを意味するからである。正義が最もよく達成できるのは、法律に従わなければならない当の人々が、自ら法律を定めた場合である。
- 20 : 2024/07/19(金) 16:47:37.76 ID:h2y//J1H0
-
何の問題もない社会や政治制度などは存在しないが、法の支配は、政治・社会・経済上の基本的な権利を保護する。
そして、専制政治と無法状態以外にも道があることを気付かせてくれる。
- 21 : 2024/07/19(金) 16:50:31.83 ID:AM5GWLfgH
-
アイは分かるけどウが分からん
どっちでも良くね - 22 : 2024/07/19(金) 16:52:11.91 ID:qNU6bZwz0
-
法の支配とはいったい…うごごご
- 23 : 2024/07/19(金) 16:52:27.38 ID:bumiQ7o90
-
バカみたいな問題だな
これだから文系は - 24 : 2024/07/19(金) 16:55:47.14 ID:w8krqbYy0
-
法の支配と法治主義って違うの?
- 31 : 2024/07/19(金) 17:11:23.94 ID:HZqpuQjm0
-
>>24
前者がイギリスで後者が大陸の考え方
法治主義の方は現在は形式的法治主義と実質的法治主義で分類されていて実質的法治主義の方は法の支配に近づいている
法治主義の歴史で言うと民主的な議会による悪法を防げなかったのでウはバツになる - 25 : 2024/07/19(金) 16:55:59.49 ID:2bth2ePSd
-
法の支配原理でんでん←安倍晋三は支配されていないし国民に主権もないので×
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ - 26 : 2024/07/19(金) 16:56:49.83 ID:YFoS3PMor
-
近時、繁栄の海という解釈が加わったからな
学説もわれてる - 27 : 2024/07/19(金) 17:01:43.18 ID:uw55v8nb0
-
文系のこういうところ嫌いだわ
- 29 : 2024/07/19(金) 17:10:20.69 ID:cziJJtrV0
-
211で
- 32 : 2024/07/19(金) 17:12:24.99 ID:KVMkycAl0
-
212じゃないの
コメント