日本企業「競技プログラミング出身者は使えない。専門的な知識や実務経験より人当たりがよくて社交性のある人材の方が有能」400

サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 16:13:23.29 ID:5lw5MtOFd

https://anond.hatelabo.jp/20240625191650

■競プロ出身者の使えなさは異常

anond:20240624084844 を読んで思ったこと。2番目以降は正直良くわからないが、一点目についてはわかりみしかない。

うちはメガベンチャーで内製アプリの開発保守をしてるんだが、新卒で採った青(水色?)のエンジニアが連続でクソ野郎でめちゃくちゃしんどかった。

◯色コーダーマウント

ちょくちょく自分は◯色コーダーだって主張してくる。

こっちはお前が学生時代に取った資格の話なんて興味ねえんだよ。

センター試験の点数自慢してる社会人いるか?いねえだろ。

評価されたければ与えられたタスク以上の成果を挙げろ。

資格自慢をしたければ、社会人にふさわしい資格を取れ。

お前のガクチカなんぞ知らん。

2 : 2024/06/26(水) 16:13:48.69 ID:5lw5MtOFd
典型的ブリリアントジャーク

PRやSlackの文面がいちいちキツく、他のチームメンバーを萎縮させることもしばしば。

「そんなこともわからないんですか」って本当に言う(しかも文面が永久に残る場所で)やつ本当にいるんだ、って驚愕した。

しまいには自分の業務と全く関係のないリポジトリにゴミPRを投げて別の部署との間で一悶着起こす始末。

流石にこれについては上長経由で苦情が来たので、コミュニケーションに問題があるって人事評価で伝えることになった。

コイツらのせいであまりにも空気が悪くなり、部署全体のミッションとして「心理的安全性を高めよう」と書かざるを得ないところまで行った、といえば影響の大きさがわかるだろうか。

最終的に二人共インフラ系の部署に移ってくれて、俺等は内心ホッとしている。同じような経緯で追放された赤コーダー二人の下で、彼らの好む"競争的"環境をさぞ楽しんでいるに違いない。

3 : 2024/06/26(水) 16:14:16.95 ID:Lyn1PA8+0
文系バカ経営者が日本を滅ぼす
4 : 2024/06/26(水) 16:14:33.02 ID:5lw5MtOFd
自律性のなさ

彼らは与えられたタスク以上の「余計なこと」をやらない。

これはまだタスクとして振られてはいないけど、間違いなく誰かがやらないといけない事だから自分の仕事にしてしまおう、みたいな気の利くムーブができない。

先見の明に欠けるというか、たぶん、彼らの中には「上から問題が与えられ、それをクリアできたら合格」という価値観が染み付いているのだろう。

もっと悲観的に捉えると、むしろ同僚を貶めれば相対的に自分の評価が上向くと思っているので、チームメンバーへの協力を積極的に回避しているのかもしれない。

不思議なのが、この子達、出身も大学も全然違うのに上記の問題行動は共通してたんだよね。

競技プログラミングが学生の人格を歪めているのか、元々歪んだやつが競技プログラミングにハマるのかわからないけど、何らかの相関はあると確信してる。

…とはいえ、もしかすると我々は彼らにとって役不足だったのかもしれない。競技プログラミング出身者を採って上手くハンドリングできてる事例があったら教えてほしい。

いずれにせよ、うちは全社的にエンジニア採用の時に競技プログラミング実績は加味しないという方針になった(実際のところはマイナス評価点になっているらしいが)ので、このような悲しいミスマッチはもう起こらないだろう。

5 : 2024/06/26(水) 16:14:57.45 ID:5lw5MtOFd
つずきはソースで
6 : 2024/06/26(水) 16:15:05.21 ID:5lw5MtOFd
確かに
7 : 2024/06/26(水) 16:15:11.06 ID:5lw5MtOFd
🦀
8 : 2024/06/26(水) 16:15:16.10 ID:5lw5MtOFd
蟹江敬三
9 : 2024/06/26(水) 16:15:21.46 ID:5lw5MtOFd
イェ
10 : 2024/06/26(水) 16:15:25.22 ID:rJKUTDH40
人を使うスキルが拙すぎるだけっしょ😁
11 : 2024/06/26(水) 16:16:01.48 ID:b9UPitC30
反論できなかった…
12 : 2024/06/26(水) 16:16:08.20 ID:b9UPitC30
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
13 : 2024/06/26(水) 16:16:31.89 ID:rtU1h/Xf0
赤が2人いるとかすごい有名な会社だな
14 : 2024/06/26(水) 16:16:46.51 ID:8jRe4w0g0
つまり権謀術数に長けて政治力は強いけど技術力は無能な人材が有能だと
15 : 2024/06/26(水) 16:17:22.68 ID:uwMTggny0
でも専門性のないコミュ力()しかない奴を雇った結果、基幹システムから情報全部ブッコ抜かれた会社があるんでしょ?
17 : 2024/06/26(水) 16:17:53.89 ID:n26YnXy80
>>15
チー牛怒りの定型文w
16 : 2024/06/26(水) 16:17:38.06 ID:BwNABvsa0
これは本当
というか採用の問題でアルゴリズム書かせてないでシステムデザインとか実務に則ったプログラミングさせるべきだよ
18 : 2024/06/26(水) 16:18:15.55 ID:Xve1p79K0
そりゃそうだ
19 : 2024/06/26(水) 16:18:19.54 ID:OtLadV910
ただのパズルだからな
プログラマーとは別物
20 : 2024/06/26(水) 16:18:27.38 ID:f3xUXQHw0
専門的な知識あるやつは専門的な知識持った人と働きたいからそれでいいよ
21 : 2024/06/26(水) 16:18:54.31 ID:ocee9gWX0
発達障害なんだろうな
22 : 2024/06/26(水) 16:19:00.44 ID:xLHhrgzo0
だってどうせ中抜きして下に流すだけでしょw
23 : 2024/06/26(水) 16:19:17.39 ID:HFEJIkEq0
ネットで身の上話を書いてブチ切れたところで改善することなんて無いからな
24 : 2024/06/26(水) 16:19:57.62 ID:iwCLlPs00
競プロやってた人がこの件についてXで暴言吐いててワロタ
そういうとこだよな
25 : 2024/06/26(水) 16:20:01.02 ID:ISPFTQ340
ブリリアントジャークを採用するときは
中和する人 もセットで配置しないといけないんだね
26 : 2024/06/26(水) 16:20:07.36 ID:NUM/vOSV0
競技プログラミング系はかなり特殊な世界だからな、普通のPGとして使おうとするなら
そりゃ難儀する(特にレッドコーダークラスまで行ったら少し人間辞めてるレベルだし)

ただアルゴリズムとか最適化の知識は凄まじいから
要件から基本/詳細設計に起こす時に「競プロ的な問題」にまで落とし込んでから渡すと凄まじいパフォーマンスを発揮する

27 : 2024/06/26(水) 16:20:24.47 ID:vetFgVc50
当たり前やろと
てか社会で働いてたらアホでもわかるやろ
28 : 2024/06/26(水) 16:20:39.07 ID:CVBm1M930
そういうやつは面接で弾ける定期
30 : 2024/06/26(水) 16:21:43.12 ID:+3n/3H560
競技に特化していて実務的な能力がなければ態度は反抗的で対人能力に難ありってことでしょ
何もいいところないじゃん
31 : 2024/06/26(水) 16:21:43.92 ID:O9tEcVTO0
ガチのエンジニアは無能上司のご機嫌取りなんかできませんからね
32 : 2024/06/26(水) 16:22:05.73 ID:WZsQ+/1w0
競技プログラミングをやってた人が全員だめというわけじゃなくて
競技プログラミングしかできない人がアウトなんだろうな
33 : 2024/06/26(水) 16:22:39.39 ID:V/VB+0Ua0
まあ仕様を決めるまでが重要だからな
当然
34 : 2024/06/26(水) 16:22:45.13 ID:+/2UArXC0
無能には無能と言ってあげたほうがいい
それができなかったから大損害をだして会社が潰れてしまった
35 : 2024/06/26(水) 16:23:10.61 ID:RczaFDo4M
プログラミングコンテストって実際仕事に約立つの?難しいアルゴリズムを最小の計算ステップで実装するようなニーズってそんな無さそうだけど。
組み込みですらコンパイラに任せちゃえば?と思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました