10~30代「日本は“自己責任”の思想が強過ぎる😡」40~60代「いや、そんな事ないだろ😨」 世代間のギャップ

1 : 2024/06/17(月) 11:16:15.10

https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2024/06/240612-1
また、現代の日本において「自己責任の考え方が強すぎるか」を質問したところ、20代では「とてもそう思う」と回答した人は20.2%、「ややそう思う」と回答した人は39.0%に。20代の6割近くが現代の日本は自己責任の考え方が強すぎる、と感じていることがわかった。なお、「自己責任の考え方が強すぎる」と最も感じているのは10代で、合わせて68.0%が、現代の日本は自己責任の考え方が強すぎると回答している。

レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/06/17(月) 11:17:04.35 ID:EhxAEJ2K0
ジーコ責任
3 : 2024/06/17(月) 11:17:14.51 ID:CGj2ZwUm0
老害「最近の若者は~」
こんな奴らに自己責任思想あるわけない
4 : 2024/06/17(月) 11:18:23.07 ID:f79514/c0
40~60代から見ると、10~30代は自己責任だと称して
自分で自分たちを追い込んでいるように見えるのですけどねぇ
10 : 2024/06/17(月) 11:23:37.05 ID:eMZNIP+S0
>>4
自分への市場価値の査定がちょい厳しめ
5 : 2024/06/17(月) 11:19:13.10 ID:rdTAbdyw0
文句は菅元に言え
6 : 2024/06/17(月) 11:19:18.56 ID:bMfunIy90
今の40代以上が死なないとこの国は変わらんだろうな
8 : 2024/06/17(月) 11:21:40.41 ID:YVwTJbXHH
若手に嫌儲思想が広がってきたな
11 : 2024/06/17(月) 11:23:38.11 ID:ZNjmCOo00
責任を末端に押し付ける世代からしたら関係ない
12 : 2024/06/17(月) 11:23:41.49 ID:+SVl8+Qj0
氷河期は自己責任を押し付けられすぎてすっかり麻痺してしまった
14 : 2024/06/17(月) 11:25:19.51 ID:FTWwGl2j0
私大側から試験問題流させて合格者出してる予備校ビジネスのさばらせるような国が教育格差も是正せず結果金で買った学歴で席にふんぞり返る世襲政治家が自己責任論押し付けてくんだぜ?
やべえだろこの国
15 : 2024/06/17(月) 11:25:23.36 ID:EEHkT9y00
日本は自己責任の思想が強すぎる~ それはそれとして自民党支持!
悲惨すぎるだろ
今の若者達は自分が何でこんなに苦しい思いをしているのかその理由すら分からずに
自民党万歳、オリンピック万歳、維新万歳、万博万歳で
一生苦しい思いをしながら死んでいくんだろうな
16 : 2024/06/17(月) 11:26:22.52 ID:aGAjUTFS0
いつも思うけどこういうのここやツイッターで議論して何か変わると思ってるのかね
議論でさえないけど
23 : 2024/06/17(月) 11:30:00.97 ID:2ou+5lBv0
>>16
何も変わらないから発言する事はおかしいって考えも俺には理解できないけどな
32 : 2024/06/17(月) 11:38:20.43 ID:QDMOqPKx0
>>16
議論じゃなくて愚痴言ってるだけじゃね?
中には変えられると思ってる人いるかも知れんが
17 : 2024/06/17(月) 11:26:27.27 ID:WGSzAy280
10代20代「自己責任って?どういうことですか?」

これだろ

18 : 2024/06/17(月) 11:27:56.09 ID:zQZYyBWt0
年金や健康保険、生活保護が保障されてる逃げ切り世代にとっては自己責任だとは思わないんだろ
19 : 2024/06/17(月) 11:28:02.71 ID:2ou+5lBv0
ちなみにイラクの三馬鹿人質事件で自己責任論を言い始めたのは小泉純一郎ではなく小池百合子
小泉が悪みたいな風潮だが小池が大体日本人を歪めてきたって訳
20 : 2024/06/17(月) 11:28:13.46 ID:n6EBXocT0
自己責任が前提だと思うんだけどな
自己責任を前提に協力した方が良い結果が出る時は協力すべきだけどね
自己責任を根底から否定してる連中に質問なんだが、誰がお前にどうか生きてくださいと頼んでるんだ?
21 : 2024/06/17(月) 11:28:21.69 ID:TyvnYMk00
全員言ってることは同じじゃん「俺の責任じゃねえ」で
22 : 2024/06/17(月) 11:29:46.58 ID:NOmPnOae0
実際そんなもんじゃね
新入とか学生さんみてると口だけは一丁前でなんもしようとしないし
そのくせお前ら面倒見ろが透けて見える
24 : 2024/06/17(月) 11:31:01.27 ID:ZVdrbfC00
でも政治に声あげないし共助をするわけでもない
26 : 2024/06/17(月) 11:32:43.89 ID:eMZNIP+S0
>>24
能登地震は共助すら否定するプロパガンダイベントだったね
25 : 2024/06/17(月) 11:32:06.39 ID:UAvnbBqm0
ろくに社会保険料納めてないのにばかみたいな手厚いサービスを受けて逃げ切る老人はそりゃそう思うよな
若い世代はそもそもサービスを受けられる年齢がどんどん引き上げられて受ける前に死ぬんだから
それも今の老人のため
どう考えても自己責任じゃない
28 : 2024/06/17(月) 11:34:01.23 ID:cnNZ5LmVH
でも自民党支持したり選挙行かなかったり親がバカだから自民党支持してたりするんでしょ
そこから変えなきゃどうにもならんよ
29 : 2024/06/17(月) 11:36:07.89 ID:qHa7sHi20
確かにジャップにマヌケな年寄りが多いのは事実
俺らがそうならないように注意しないとな
30 : 2024/06/17(月) 11:37:33.15 ID:2ou+5lBv0
ちょっと不思議な感じ
若いうちは自信と可能性に満ちてるから自己責任論者が多く
大人になるとリスクや残りの人生を鑑みて国家保障を求める故に自己責任論者が減りそうなイメージなのに現実は逆
31 : 2024/06/17(月) 11:37:36.28 ID:YYXnLLNT0
言うても30代も自己責任論者多くね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました