教育係「電話取れ」ぼく「はい」教育係「電話取れって」ぼく「はい」

サムネイル
1 : 2024/06/17(月) 09:55:51.416 ID:17aRy50q0
電話怖い
2 : 2024/06/17(月) 09:56:12.992 ID:o6GXi1Tn0
日本共産党から着電
3 : 2024/06/17(月) 09:56:16.674 ID:tR4kcxjt0
電話「取れよ」
7 : 2024/06/17(月) 09:57:53.806 ID:17aRy50q0
>>3
電話怖いから席の遠めに置くことにした
4 : 2024/06/17(月) 09:56:16.754 ID:Xs/rSqYYH
電話は慣れるしかない
電話取れ
8 : 2024/06/17(月) 09:58:04.092 ID:17aRy50q0
>>4
はい
5 : 2024/06/17(月) 09:56:33.537 ID:17aRy50q0
派遣のお局が教育係に俺が電話取らないのを文句言ってるらしい
6 : 2024/06/17(月) 09:57:06.387 ID:17aRy50q0
電話が怖いのもあるけどお局が怖くて電話取れなくなってきた
9 : 2024/06/17(月) 09:58:11.383 ID:QahA+VP80
電話対応は意外と難しいからな
経験が必要だ
15 : 2024/06/17(月) 10:00:00.583 ID:17aRy50q0
>>9
頭で分かってるけど怖い
明日から行きたくない
10 : 2024/06/17(月) 09:58:24.674 ID:GZqqnky4d
電話する側からしたら新人に電話出られても困るだけなのにな
11 : 2024/06/17(月) 09:58:33.379 ID:Ta81udLS0
じゃあもう来なくていいよ
12 : 2024/06/17(月) 09:58:38.331 ID:W1CD5ZQA0
それ拗らせると来年以降の後輩に白い目で見られちゃうゾと脅し文句が自分とこじゃ定番だったが下手にそんな事したら退職代行されそう
13 : 2024/06/17(月) 09:58:51.746 ID:dnEXKWaqd
このタイミングで電話取るのになれないと苦労するぞ
今は新人もいるしって思って貰えるから
14 : 2024/06/17(月) 09:59:39.159 ID:CCQjucYS0
慣れてくると楽になるよ
16 : 2024/06/17(月) 10:00:42.379 ID:pTEfYEza0
「はい!課長の○○さんは今いらっしゃいません!」
17 : 2024/06/17(月) 10:01:27.273 ID:9oYbEz7b0
外線ガチャは慣れてくると楽しいよ
18 : 2024/06/17(月) 10:02:05.782 ID:0g1erTyI0
パターンマニュアルくれ
19 : 2024/06/17(月) 10:03:55.462 ID:TKKmWaE70
慣れると誰よりも早く取らないと負けた気がする
20 : 2024/06/17(月) 10:04:05.691 ID:rOOvqS7Cr
電話対応で獲って喰われる訳で無し
今のうちは甘く見てもらえるけど
試用期間から明けたらネックカットコース
21 : 2024/06/17(月) 10:04:36.098 ID:ZufL20i40
慣れても怖いけど怖さに慣れるよ
22 : 2024/06/17(月) 10:04:47.684 ID:p/4VJRJ20
上司を呼び捨てできる
23 : 2024/06/17(月) 10:05:33.913 ID:jqXoztZnd
テレクラなつかしいな
24 : 2024/06/17(月) 10:06:49.376 ID:c8/4sFuq0
話すだけなのにな
わかんない時は振るだけ
25 : 2024/06/17(月) 10:08:17.028 ID:17aRy50q0
読んでたら吐き気がしてきた
26 : 2024/06/17(月) 10:08:50.529 ID:3WfiQy/c0
今こういうやつ増えてるんだろうな
というか電話に限らず道でちょっと通りますくらいの事も言えないやつ多い
28 : 2024/06/17(月) 10:10:32.367 ID:JHR7fSas0
>>26
道でちょっと通りますって言いながら歩いてる人なんて見たことねーぞ
30 : 2024/06/17(月) 10:14:04.201 ID:3WfiQy/c0
>>28
言うタイミングなくはないけどちょっと例が悪かったな
電車で降りますとか言えないの方がいい例だね
34 : 2024/06/17(月) 10:17:18.925 ID:JHR7fSas0
>>30
人の前横切るときとかの話か
31 : 2024/06/17(月) 10:14:23.316 ID:qHRRbCAX0
>>28
道塞がれてたらすみませ~んぐらい言うだろ
後ろでずっと待ってんのか
37 : 2024/06/17(月) 10:18:12.178 ID:LXHuyHEv0
>>28 は、一人で「通ります、ちょっと通ります」ってずっと言いながら歩いてる奴を思い浮かべたんだろ
社会生活で他人と意思疎通するのが難しいタイプ
27 : 2024/06/17(月) 10:10:12.067 ID:W1CD5ZQA0
今でも自分と関わりのなくて企業名が長ったらしいのは3回くらい聞き返す
29 : 2024/06/17(月) 10:12:25.059 ID:PISdJ8UD0
よく聞こえないから取りたくないのに聞き返してもいいって言うし取れ取れ言うから取ったら聞き返されたことに切れて客が乗り込んできたんだが
32 : 2024/06/17(月) 10:15:36.211 ID:vQiW3hgN0
というか電話してくる奴なんなの?
33 : 2024/06/17(月) 10:16:02.913 ID:BHvurFWAd
俺だけど○○さんいる?
35 : 2024/06/17(月) 10:17:44.308 ID:LD6nA71wa
人の名前とか社内用語とか知らないとマジで何言ってんのかわからない時がある
36 : 2024/06/17(月) 10:18:11.851 ID:mmhBQSER0
電話も取れないようなやつ無能認定まっしぐらだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました