
- 1 : 2024/06/05(水) 12:40:51.077 ID:DHaBAqwV0
-
昭和はトランプとかしてたよ
- 2 : 2024/06/05(水) 12:41:12.626 ID:MPh1ZBcH0
-
屋上でバレーしてたよね
- 3 : 2024/06/05(水) 12:41:18.649 ID:9lVld67h0
-
昭和は新聞読んでたよ
- 5 : 2024/06/05(水) 12:41:28.572 ID:Nn/qYOWV0
-
昼休みビール飲んでタバコ吸ってたよな
- 6 : 2024/06/05(水) 12:41:28.842 ID:MwmvKdfT0
-
時代は移り変わるものなのだよ
- 7 : 2024/06/05(水) 12:42:11.195 ID:YevaGmROr
-
会社によっては卓球とかやってるとこあるよ
- 8 : 2024/06/05(水) 12:43:10.644 ID:bdw+HpslM
-
一時期二ムドはしてた
- 9 : 2024/06/05(水) 12:44:20.498 ID:M34iTJhRd
-
パンポンな
- 10 : 2024/06/05(水) 12:44:33.833 ID:u96S3LpR0
-
新聞やテレビや本がスマホになっただけでやってることは変わらん
- 11 : 2024/06/05(水) 12:45:54.019 ID:hmbmDXTY0
-
具体的に何が異様なんだ?
別に良くね? - 12 : 2024/06/05(水) 12:46:43.926 ID:1mEc4oUW0
-
>>11
全員スマホ中毒者じゃん - 14 : 2024/06/05(水) 12:47:46.777 ID:u96S3LpR0
-
>>12
それで中毒なら日本人は米中毒だな
毎日車乗ってるなら車中毒だな - 18 : 2024/06/05(水) 12:50:45.230 ID:853nZ/aH0
-
>>14
そうだぞVIP中毒だったりアニメ中毒だったりなんだかんだ言ったところで程度の差はあれ中毒で成り立ってるからな - 28 : 2024/06/05(水) 13:00:01.909 ID:1mEc4oUW0
-
>>14
それは必要なものじゃん
スマホ中毒にってのは、必要もないのにスマホばかり使うことだよ - 31 : 2024/06/05(水) 14:25:48.630 ID:u96S3LpR0
-
>>28
必要なものばかりだよ
新聞や本やテレビが必要だっだんなら - 16 : 2024/06/05(水) 12:49:11.682 ID:hmbmDXTY0
-
>>12
じゃあ何してればいいの? - 27 : 2024/06/05(水) 12:58:14.570 ID:1mEc4oUW0
-
>>16
寝たり同僚と話したり勉強したり人に訊くもんじゃないよ
- 32 : 2024/06/05(水) 14:50:33.092 ID:sOLAzMPEd
-
>>27
それと同じようにスマホいじるのも自由だよね - 13 : 2024/06/05(水) 12:46:57.255 ID:MPh1ZBcH0
-
>>11
ディストピアみたい - 17 : 2024/06/05(水) 12:49:36.600 ID:hmbmDXTY0
-
>>13
だからなんなの? - 15 : 2024/06/05(水) 12:48:44.832 ID:dNSOpItF0
-
昭和を しょ↑うわ と言ってる奴は
信用しないことにしている
- 21 : 2024/06/05(水) 12:52:59.151 ID:YevaGmROr
-
>>15
ご唱和ください - 19 : 2024/06/05(水) 12:51:14.971 ID:9lVld67h0
-
オタク=中毒者
- 20 : 2024/06/05(水) 12:52:01.656 ID:bdhQoGwo0
-
今の子供は小さい頃からスマホ漬けだから俺ら以上にコミュ障になりそうよな
- 24 : 2024/06/05(水) 12:53:51.677 ID:hmbmDXTY0
-
>>20
人によるだろ
あと勝手に俺らみたいに言うのやめた方がいいよ - 25 : 2024/06/05(水) 12:54:19.244 ID:dNSOpItF0
-
>>20
文章の終わりに 。があるだけで無駄にストレスを感じる世代だしな
- 22 : 2024/06/05(水) 12:53:14.487 ID:oyzKglnM0
-
若い人だけじゃなくて老若男女そんな感じだよな
昼飯中も目の前に人がいるのにそいつと目合わせないでスマホいじってる - 23 : 2024/06/05(水) 12:53:27.248 ID:Jotc2XWf0
-
指バッテンで取り締まらないと
みんなでトークトーク(笑) - 26 : 2024/06/05(水) 12:55:17.219 ID:lD1ViemP0
-
いち早く情報を取り入れるのが現代人のスタンダードだしな
- 29 : 2024/06/05(水) 13:00:16.710 ID:bVRVe9qm0
-
良い悪いは置いといて人間同士の直接的なコミュニケーション能力は人類全体で退化していきそうだなその代わり別の所は進化するかもだけど
- 30 : 2024/06/05(水) 13:39:48.820 ID:1gqeSlTh0
-
もう物理的に会社に出勤して集まる必要なくなるかもな
コメント