
- 1 : 2024/05/22(水) 12:45:22.85 ID:NaEbqNzK0
-
ロシア軍の車両不足がますます深刻化 70年前の軽装甲車両で無謀な突撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc87cd1403e4b9ad8c7b930f7a172ae1e72abf3
- 4 : 2024/05/22(水) 12:48:30.40 ID:n+FlwGSk0
-
はいはい。スコップスコップ
- 5 : 2024/05/22(水) 12:51:39.29 ID:eJ7ST0M10
-
こういうニュース見かけたらツイッターのロシアプロパガンダアカウント見てウクライナ兵が爆発するところ見て心の均衡を保ってる
- 6 : 2024/05/22(水) 12:51:54.30 ID:MUrHQRT60
-
日本で同じ事が出来るか考えたら逆に凄くね?
- 10 : 2024/05/22(水) 13:10:48.76 ID:t+exulnd0
-
>>6
全部捨てちゃってそうだよな
気がつきゃ自衛官全員徒歩とかしてそうだし - 7 : 2024/05/22(水) 12:54:01.99 ID:uuYz1ZMAd
-
D斧ていき
- 8 : 2024/05/22(水) 12:56:42.93 ID:U2hgNHOk0
-
でもロシアが圧倒してるんだろ?問題ないやん
- 9 : 2024/05/22(水) 13:10:08.65 ID:+sK4z6OF0
-
D斧センセーっすか?
- 11 : 2024/05/22(水) 13:14:38.51 ID:2Xtav44I0
-
90年代の地獄の中でも平気を保管したロシアの愛国者達の努力の賜物
- 12 : 2024/05/22(水) 13:27:22.87 ID:XwB/IG0J0
-
おかしいなロシアは資源もあって経済も好調で大勝利間違いなしのはずなのに
装甲車足りなくてオンボロを前線に送るとか資源と製造力はどうしたんだい? - 14 : 2024/05/22(水) 13:27:48.40 ID:43+QYXze0
-
BTR-50は、1952年に開発され1954年にソ連地上軍に制式採用
同じ頃の日本:1952年には、警察予備隊が保安隊という名前に変わります。
そして1954年、保安隊が名前を変える形で自衛隊が発足しました。
ジャップに言われたくねーわカス - 26 : 2024/05/22(水) 14:11:06.77 ID:t8H1Q/Fd0
-
>>14
それと何の関係があるんだよ
やっぱチョンモメンって会話すら成立せん基地外ばっかだわ🤣 - 28 : 2024/05/22(水) 14:14:53.21 ID:8YnKPalK0
-
>>26
お前のことか - 15 : 2024/05/22(水) 13:29:21.85 ID:5RZHmYX9a
-
5月22日
クレシチェエフカの主要高地、村そのものと同様にロシア軍の完全な管理下に - 16 : 2024/05/22(水) 13:30:58.23 ID:Z/SW70+E0
-
ロシア軍の苦しいニュースが大量にでるのに戦闘ではウクライナが負けまくってるのが不思議だなぁ
- 17 : 2024/05/22(水) 13:32:00.76 ID:5RZHmYX9a
-
ヴォルチャンスク ロシア軍 ODAB-1500爆弾使用開始
- 18 : 2024/05/22(水) 13:33:04.94 ID:3TjieORXM
-
70年前の車輌でも運用できてんのに
ジャ、ランドは13年経つと自動車を買い替えるんだってね - 19 : 2024/05/22(水) 13:33:46.11 ID:5RZHmYX9a
-
ハリコフ方向 リプツィ方向に前進
- 20 : 2024/05/22(水) 13:38:27.15 ID:0NWHrgIW0
-
日本製は長持ちするなー
w - 21 : 2024/05/22(水) 13:39:29.64 ID:McZOceIG0
-
ウク信の希望「David Axe」
- 22 : 2024/05/22(水) 13:39:51.38 ID:16G9dbDb0
-
どうせ斧
- 23 : 2024/05/22(水) 13:41:18.59 ID:QeofAZf/0
-
それに負けちゃう西側兵器って一体…
- 24 : 2024/05/22(水) 13:46:16.03 ID:Q7sUcQiz0
-
有り余ってる在庫を放出してるだけだろ
- 25 : 2024/05/22(水) 13:58:03.55 ID:sfjnSy5N0
-
ロシアの人的余裕の前では最新兵器は意味無し
- 27 : 2024/05/22(水) 14:14:03.60 ID:LWWGjyNg0
-
>>1
今度のお客はウクライナ兵 「戦場のタクシー」M113装甲車 60年も重宝されるワケ – のりものニュース - 31 : 2024/05/22(水) 14:27:40.89 ID:/XkOphj60
-
D-DAYの連合軍上陸挺みたいに打ち抜かれてそう
- 32 : 2024/05/22(水) 14:27:55.98 ID:sLXKi9OB0
-
斧スレかと思って開いたらやっぱり斧スレだった
コメント