- 1 : 2024/05/07(火) 22:02:39.005 ID:01uk/xj60
-
有識者「日本文化の破壊だ!無許可ババアの作った漬物を食わせろー!」
一体誰が正しいんだ……?
- 2 : 2024/05/07(火) 22:04:55.459 ID:9zodXcSk0
-
有識者て誰や?
- 3 : 2024/05/07(火) 22:04:55.841 ID:gA3GhRKw0
-
紅麹事件起きてから発酵食品はちょっと身構えるようになったな
- 4 : 2024/05/07(火) 22:05:46.092 ID:01uk/xj60
-
お前らも道の駅で無許可ババアの作った漬物食いたいよな…?
- 5 : 2024/05/07(火) 22:06:19.775 ID:F5CDOyvU0
-
食品を腐らせたもの売るんだから厳しめにしないとな
- 6 : 2024/05/07(火) 22:07:06.728 ID:9zodXcSk0
-
誰が言ったんや?
- 7 : 2024/05/07(火) 22:08:01.327 ID:01uk/xj60
-
>>6
毎日新聞は家庭の味がピンチって見出しでこのニュース取り扱ってたね - 8 : 2024/05/07(火) 22:10:39.899 ID:01uk/xj60
-
ババアはババアだから許可とか取りたくないんだ…
日本の無許可漬物文化は終わりを告げる… - 9 : 2024/05/07(火) 22:11:40.638 ID:9zodXcSk0
-
有識者て毎日新聞のことやったんか
- 10 : 2024/05/07(火) 22:12:16.586 ID:9zodXcSk0
-
食品は厳しく管理せな危ないからな
- 11 : 2024/05/07(火) 22:13:06.098 ID:Jzmr8i4Z0
-
エッチな巨乳お姉さんに作って欲しい
- 14 : 2024/05/07(火) 22:14:13.443 ID:tZpu1Odk0
-
>>11
なるほど、この法律には反対だ - 12 : 2024/05/07(火) 22:13:34.188 ID:NLfLhec00
-
糸引きマフィンでも食ってろ
- 13 : 2024/05/07(火) 22:14:11.808 ID:9HfxxLkB0
-
道の駅手造り食品は無理だわ
前は気にしなかったんだけどさ - 15 : 2024/05/07(火) 22:14:15.849 ID:wl+z+Meh0
-
漬物なんて工場生産のやつだけでいいよ
- 16 : 2024/05/07(火) 22:15:54.309 ID:M3gIVEZo0
-
個人のどぶろくも概ね死語になったし漬物なんて尚更だろう
- 17 : 2024/05/07(火) 22:17:45.602 ID:yBjLCyswp
-
生産者市場で売ってるやつ好きだったのに…
- 20 : 2024/05/07(火) 22:20:46.514 ID:01uk/xj60
-
>>17
許可取ったやつはこれまで通り食えるよ……
無許可の味は食えなくなるけど…… - 21 : 2024/05/07(火) 22:24:19.783 ID:yBjLCyswp
-
>>20
流石に漬物密売人からは買いたくねえよ
不名誉すぎる称号は貰いたくねえ… - 27 : 2024/05/07(火) 22:33:02.537 ID:+A9lsUZFM
-
>>20
残念だが製法が変わるから今まで提供してた物は出てこなくなる
無許可の味はもう出せない - 18 : 2024/05/07(火) 22:19:23.323 ID:tJvUrjVF0
-
俺はそういうの結構好きだから食いたい
- 19 : 2024/05/07(火) 22:19:42.616 ID:cDAnfSRS0
-
梅干しは個人でもいけそうだけど、他の漬物はちょっと…
- 22 : 2024/05/07(火) 22:26:53.586 ID:ttOoD/0a0
-
腐ってるかもしれんしな
- 23 : 2024/05/07(火) 22:29:07.500 ID:01uk/xj60
-
許可ババアの漬物より無許可ババアの漬物のほうがコクがあるかもしれないのに…
- 24 : 2024/05/07(火) 22:30:04.412 ID:JPUBcgVZ0
-
今まで建前すら野放しだったのかよ恐ろしいな
- 25 : 2024/05/07(火) 22:30:56.941 ID:687rKo2k0
-
近所の漬物屋は平気なのか気になる
- 26 : 2024/05/07(火) 22:32:28.547 ID:c/Psx3CtM
-
>>25
漬物屋のくせに許可取ってなかったらこえぇよ - 28 : 2024/05/07(火) 22:34:11.471 ID:687rKo2k0
-
>>26
許可取らなきゃいけなくなったんだろ? - 29 : 2024/05/07(火) 22:38:07.235 ID:RlKBb0RV0
-
実際かなり昔だけどどっかの地域ががんの発生率が高くて変だなって調べたら、各家庭の自家製の味噌に麹じゃない菌が混じってて発がん性物質入り味噌みんなで食ってた事が分かった事あるしな
でも地域の伝統料理がそういう自家製とか手製レベルのばっかで法改正で消える危険性があるなら、それ保全する為に地域が動いた方がいいとは思うが - 30 : 2024/05/07(火) 22:39:23.268 ID:sgKEMh3C0
-
食品は流石に許可取ってほしいかな
- 31 : 2024/05/07(火) 22:40:48.585 ID:IHjZOyXT0
-
これから地方で高齢女性の密売人増えそう
- 32 : 2024/05/07(火) 22:41:51.854 ID:AFp6VYox0
-
許可て設備が必要だけど
その設備も大概あれだけどな - 33 : 2024/05/07(火) 22:42:32.356 ID:s1LkVrUH0
-
自家消費は別に禁止されていないんだし、家庭の味は守られるだろ
家庭でしか出せない品質のものを売るなって話 - 34 : 2024/05/07(火) 22:43:09.908 ID:sgKEMh3C0
-
まあ衛生はマジで大事だからなぁ
規制し過ぎもよくないけど難しい
コメント