米国8紙、オープンAIとMicrosoftを提訴!「お前らが成功したのは他人の著作物を無断利用したおかげ。コンテンツ盗んで逃げれると思うな」

1 : 2024/05/01(水) 11:06:34.71 ID:maOHoNx10
2 : 2024/05/01(水) 11:07:31.25 ID:z+pLvbz60
また負け戦始めるのか・・・

※アメリカの新聞業界はグーグルの検索エンジンも提訴して負けてます

17 : 2024/05/01(水) 11:44:56.03 ID:qXiooGHC0
>>2
検索エンジンは文字のデータベース作ってもページを表示させるだけだからな
今回のはまんま競合するし負けるよ
公正な使用の立証は難しい
まんま全文載せるとかやってるし
3 : 2024/05/01(水) 11:08:28.96 ID:CTUzHF380
人間もAIも同じなのに人間は今まで学習してきたモノを言わなくていいのにAIにはなにを学習したのか求めるなんて人間はどこまでも傲慢だな
21 : 2024/05/01(水) 12:06:45.44 ID:4nS75PUN0
>>3
その理論だとAIの生成物の権利はAIに帰属しないとおかしいんだよね AIを人間として扱ってるんだから
でも皆出力物は俺の物だと主張しながらAIの学習は人間と同じって主張してるからダブスタが酷い
29 : 2024/05/01(水) 12:34:08.08 ID:gFnv/Vea0
>>21
別にAIの生成物の著作権を放棄するだけでよくね?
自由に学習させてもらう代わりに自由に使ってもいいよみたいな感じ
4 : 2024/05/01(水) 11:10:25.77 ID:6SOgHci3a
日本のマスコミもマイクロソフト訴えたら?
「勝ち目なさそう」
その感想の通りだよ
5 : 2024/05/01(水) 11:11:08.56 ID:dWheFOTq0
普通に著作権侵害犯し捲ってるよね
11 : 2024/05/01(水) 11:18:18.83 ID:vXBKcBdS0
>>5
罰則、罰金より将来的に得られる利益の方が大きいから
そして、重ねた罪、全てを罰せられるわけじゃないから
巨大企業って、大体法的にも悪い事して大きくなってるからね
法の罰則が罰にならないくらい大きな富が手に入れられるから
違法労働させたりするわけでね
7 : 2024/05/01(水) 11:15:57.79 ID:aNupPthX0
学習のために盗みまくってるのは事実だよな
盗み得でいいなら著作権要らないしAI肯定してる奴はこれから人による一切のパクリを批判するなよ
27 : 2024/05/01(水) 12:24:17.20 ID:QnZgTrYz0
肯定派は著作権に基づいて説明してるのに否定派はアナタの感想からキレて極論言い出すいつもの流れ
>>7恥をしれ
8 : 2024/05/01(水) 11:16:53.46 ID:vXBKcBdS0
西側世界はMicrosoft、Apple、Google、Amazon、Metaに経済的支配されている
9 : 2024/05/01(水) 11:17:39.48 ID:ekVu929G0
ビッグデータって要するに他人の情報盗み見てるだけだからなあ
10 : 2024/05/01(水) 11:17:39.52 ID:GQdJEBuJ0
YouTube一気に不穏でクソワロタ
13 : 2024/05/01(水) 11:33:36.41 ID:5C3BF5XjM
アマゾンやグーグルも税金で整備したインフラにタダ乗りしてるだけだしな
14 : 2024/05/01(水) 11:35:19.11 ID:qXiooGHC0
多分負ける
過去なになにしたっていう文法的にも精度の高い文章は価値があるから
15 : 2024/05/01(水) 11:36:34.54 ID:qXiooGHC0
フェアユース主張は厳しい
16 : 2024/05/01(水) 11:40:58.33 ID:RVvcnR350
Microsoft「で、いくら欲しいんや?いうてみーや!?」
18 : 2024/05/01(水) 11:46:06.20 ID:ykzxvUc/M
訳「使用料よこせ」
19 : 2024/05/01(水) 11:48:23.38 ID:gROfHcDM0
>>18
OpenAIがfinancial timesに使用料払うみたいなニュース見かけた
20 : 2024/05/01(水) 12:06:42.43 ID:9x3ADrX60
AIというかそもそもIT分野って著作権に関しては相当舐めてるよな
自分の分野内では何とかライセンスだとかいってやってるけど
異業種は搾取対称だとしか思ってないんじゃ無いかと感じる
22 : 2024/05/01(水) 12:15:40.20 ID:YGlUnLTx0
検索エンジンのnofollowみたいな仕組みは必要だよな
23 : 2024/05/01(水) 12:18:06.90 ID:kGdDO2aX0
検索エンジンが合法化されても新聞サイトは維持できるけど、生成AIが合法化されると新聞サイトは殆ど消える
24 : 2024/05/01(水) 12:18:09.13 ID:IphyxldiM
うむ
26 : 2024/05/01(水) 12:22:15.07 ID:O/eG2oyb0
まあそうなるよなw
28 : 2024/05/01(水) 12:25:06.51 ID:azOTj/NH0
今のAIって人工知能じゃなくてビッグデータの切り張りコピペマシンだよな
どう足掻いても著作権侵害した出力しか出てこない
30 : 2024/05/01(水) 12:40:12.49 ID:4RWNHINe0
この先は有料プランで…みたいなのが主流になるんじゃないか
31 : 2024/05/01(水) 12:58:27.57 ID:yNqhEA7j0
ネットサービスって最初はパクりまくってるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました