
- 1 : 2024/04/20(土) 12:05:52.95 ID:pDzK4jsA0
-
無邪気な首相演説 「日本は我々と一緒に戦ってくれますよね?」
今回の岸田文雄首相訪米のハイライトは、やはり米議会上下両院合同会議での演説だろう。安倍晋三元首相以来2人目となる首相は、「『自由と民主主義』という名の宇宙船で、日本は米国の仲間の船員であることを誇りに思う」と、中ロから挑戦を受ける国際秩序の維持に努める米国の指導力をたたえ、「日本は米国のグローバル・パートナーだ」「米国は独りではない。日本は米国と共にある」と訴えた。米議員たちから総立ちの拍手を受けた首相が、満足げな表情で議場内をゆっくりと見渡す姿はとても印象的だった。
先日、ワシントン特派員当時の旧知の米政府関係者がたまたま来日していたので、一緒に都内でコーヒーを飲んでおしゃべりをした(この人物の名前は仮にA氏としておこう)。A氏は首相の議会演説も現地で聞いていたので、感想を聞いてみた。
するとA氏は一瞬、顔を曇らせ、「日本の立場からすれば憂慮するべき内容だったと思う」と語る。強固な日米同盟構築のために両政府間を忙しく行き来するA氏のことだから、てっきり「素晴らしい演説だった」などと米議員らと同様に首相を持ち上げる反応を予想していたので、意外に思い、どういうことかと尋ねると、こんなエピソードを語ってくれた。
首相の演説が終わったあと、A氏は日本の外務省関係者からも感想を聞かれた。A氏はこう伝えたという。
「素晴らしい演説だったと思うけど、首相があの演説をしたということは、米国がこれから戦争を始めたら、日本は当然、我々と一緒に戦ってくれますよね?」
A氏の言葉に外務省関係者は「えっ」と絶句し、「いやいや、それとこれとは別の話で……」と言い訳を始めたという。
- 2 : 2024/04/20(土) 12:07:48.34 ID:j4bqI3Fp0
-
岸田なんか日本でも相手にされてないから
- 3 : 2024/04/20(土) 12:08:06.97 ID:8geZipk4H
-
これに絶句するアホが外務官僚なんてしてんじゃねえよ。。。
- 4 : 2024/04/20(土) 12:08:14.34 ID:AOFqb9bl0
-
日本の総理ってアメリカに対しては本当のこと言うからな
アベノミクスの時もそう - 5 : 2024/04/20(土) 12:09:02.04 ID:Xmfr6PMk0
-
どう見てもそういう演説内容だったよ…
- 6 : 2024/04/20(土) 12:09:15.85 ID:1nK+PVvD0
-
日本人の不幸せが文雄の幸せ😊
- 7 : 2024/04/20(土) 12:16:34.09 ID:rGxLQng+0
-
もともと国民のために働く気がないから
- 8 : 2024/04/20(土) 12:18:13.24 ID:PEiwO7iLM
-
頭は普通だぞ
筋金入りの売国奴なだけで - 9 : 2024/04/20(土) 12:18:40.60 ID:HFnAFcm70
-
誰がどう聞いてもA氏と同じ感想を抱くだろう
日本の官僚以外🙃 - 10 : 2024/04/20(土) 12:20:29.56 ID:zJ3JfzyS0
-
ネトウヨは岸田おろしのネタにするんだろうが、安倍首相の時からだろ
- 12 : 2024/04/20(土) 12:28:55.56 ID:S7yR6jMGd
-
>>10
へ? - 11 : 2024/04/20(土) 12:24:37.61 ID:CDixEPT80
-
イスラエルの敵はアメリカの敵=日本の敵
- 13 : 2024/04/20(土) 12:30:02.95 ID:QmP20QQ/r
-
イスラエルに日本は後方支援をすることになると思うよ
どうなるかはお察しな
- 15 : 2024/04/20(土) 12:32:28.09 ID:6ZMMpToH0
-
>>13
今も紅海いってなかったっけ - 14 : 2024/04/20(土) 12:32:20.56 ID:Tksh/oJV0
-
Hushioだけが頭おかしいみたいな論調辞めろ😾
- 16 : 2024/04/20(土) 12:34:38.56 ID:FL+SjkMC0
-
結局米の別動隊のトップだから
- 17 : 2024/04/20(土) 12:35:12.30 ID:56HhzXDI0
-
男塾では賢い方
- 18 : 2024/04/20(土) 12:48:41.98 ID:bIjv4RIm0
-
こんなアホな外務官僚おらんでしょ
- 19 : 2024/04/20(土) 13:01:27.90 ID:psuPLTgt0
-
そりゃそういう意味にしか捉えられんわな
ガザ侵攻の始まりのときはG7で唯一共同宣言に乗らなかったのに台無しだよ - 20 : 2024/04/20(土) 13:13:22.00 ID:qbDbAu6K0
-
そもそもアメリカはもう戦争しないだろ
だから必死に有事だナンだと焚き付けてる - 21 : 2024/04/20(土) 13:35:17.16 ID:7HaEGbia0
-
誰でもいいから褒めてほしかった売国奴
- 22 : 2024/04/20(土) 13:46:01.15 ID:RvkGLsdr0
-
アメリカと一緒に戦争させられる?んなわけねーだろアメリカの権益のために尖兵として使い回されるんだよ(笑)
- 23 : 2024/04/20(土) 17:47:50.81 ID:Z8zAwmvva
-
原稿は米国がどう受け取るか承知して
官僚が書いたのと違うのか誤解ですぅが通ると思うなよ
- 24 : 2024/04/20(土) 18:01:47.95 ID:fKtiJsOc0
-
アメリカは中国に日本攻めてもらって金儲けしたいだろうけど中国って結局張り子のヘタレだから攻めてこれないと思うんだよな
- 25 : 2024/04/20(土) 19:10:06.28 ID:ARe4K5h10
-
> 「素晴らしい演説だったと思うけど、首相があの演説をしたということは、米国がこれから戦争を始めたら、日本は当然、我々と一緒に戦ってくれますよね?」
そのつもりで言った(原稿書いた官僚はそう思って書いた)んでしょ?
今やってるウクライナ戦争もイスラエルの戦争にも、日本はどこまでもアメリカに従いついていきますよと。
そのつもりじゃないの?? - 26 : 2024/04/20(土) 19:27:57.35 ID:ClGVPYZ3d
-
保身の為にアメリカ側ですらたまげる事を先取りして国を売るからなあ….
- 27 : 2024/04/20(土) 19:33:29.85 ID:ARiOSpE/0
-
Xには岸田のあれを大喜びしてる奴らがいるからたちが悪い
- 28 : 2024/04/20(土) 20:59:54.03 ID:xE6lb5kO0
-
原点に帰ってたら疲れるやろ
- 29 : 2024/04/20(土) 21:02:06.02 ID:EsBB2y1r0
-
実行なんか許すわけねえだろ完全に違憲だ
- 30 : 2024/04/20(土) 21:23:39.36 ID:tOBduEcl0
-
あと肝心の効果だが
視聴率15%当たり前なんか?
だれも見てないし、ここも数日間隔で見てると - 31 : 2024/04/20(土) 21:24:40.79 ID:b3UHCvY30
-
ただの東大入れなかったおっさんだから無視してください
- 32 : 2024/04/20(土) 21:27:58.86 ID:woZWfOqq0
-
こんだけ大破し、余計なことないから
コメント