
- 1 : 2024/04/19(金) 23:58:01.16 ID:Za7BZq5W0
-
米グーグル、イスラエルとのクラウド契約に抗議の従業員28人を解雇
- 2 : 2024/04/19(金) 23:58:28.64 ID:8E6LaiM30
-
集団ヒステリー
- 3 : 2024/04/19(金) 23:59:34.75 ID:scQ9Xen70
-
ジェノサイド信号、みんなで渡れば怖くない
- 4 : 2024/04/20(土) 00:00:39.33 ID:AaZvAX0Z0
-
陰謀論でなく事実としてユダヤが欧米を支配してるんだな
- 5 : 2024/04/20(土) 00:00:57.82 ID:4Ckapd6hd
-
これ半分ジューダスだろ
- 6 : 2024/04/20(土) 00:01:13.05 ID:+WtUEnyA0
-
多様性なし
- 7 : 2024/04/20(土) 00:02:19.60 ID:9hKHrABk0
-
Googleは勝手にキレて中国から撤退したり反イスラエルの社員を解雇したりとヒステリー過ぎるよな
- 8 : 2024/04/20(土) 00:02:49.32 ID:91RTs3RZ0
-
抗え 今声を上げなきゃ殺されるぞ
- 9 : 2024/04/20(土) 00:04:14.57 ID:jrJK6Cp20
-
終わってんな
- 10 : 2024/04/20(土) 00:05:04.51 ID:Gj1Ao+5sH
-
さようなら Google
- 11 : 2024/04/20(土) 00:05:30.58 ID:wwxtROff0
-
一流企業でもこういう勘違いはいるんだな
- 12 : 2024/04/20(土) 00:05:33.00 ID:C+uLt9/P0
-
全部ヒトラーのせい
- 13 : 2024/04/20(土) 00:06:03.94 ID:uNkKh6h90
-
Appleの例のCMってユダヤのことだったんだな
- 14 : 2024/04/20(土) 00:06:38.92 ID:lLihwRtE0
-
マジで利益目的のジェノサイド容認じゃん
抗議団体によると、グーグルとアマゾンは、イスラエル政府と軍にクラウドコンピューティングサービスを提供する12億ドル(約1850億円)相当の契約を結んでいる。
- 15 : 2024/04/20(土) 00:06:40.20 ID:OmhZ2aODd
-
ナチラエル定期
- 17 : 2024/04/20(土) 00:08:29.47 ID:lARUT59o0
-
グーグルボイコットしたい…
- 18 : 2024/04/20(土) 00:08:38.80 ID:Zic6ykvq0
-
殺人企業クソキモ
- 19 : 2024/04/20(土) 00:08:56.86 ID:YqJCz7Td0
-
これが現実よな
手遅れ - 20 : 2024/04/20(土) 00:09:16.35 ID:CDixEPT80
-
ええ…グーグルってそんなやべえ会社なん?
- 21 : 2024/04/20(土) 00:09:36.17 ID:FEkbIfp60
-
Don't evilはどしたん?
- 22 : 2024/04/20(土) 00:09:53.74 ID:XTB4gj7u0
-
テスラの解雇のされ方よりはマシじゃん
テスラは10%の首切りを行って、解雇対象になった社員は出社当日に警備員に社員証を没収されてそのまま解雇された - 26 : 2024/04/20(土) 00:11:41.44 ID:CaebHNSp0
-
>>22
君会話できないってよく言われない? - 23 : 2024/04/20(土) 00:10:25.14 ID:5FhNr+erp
-
民主党に逆らう奴は消される
- 24 : 2024/04/20(土) 00:10:31.18 ID:eTGaAK+O0
-
怖い
- 25 : 2024/04/20(土) 00:11:24.00 ID:KTtN+Mne0
-
ひえぇ~
- 27 : 2024/04/20(土) 00:11:54.10 ID:CDixEPT80
-
知らんうちに言論統制されそうで怖い
- 29 : 2024/04/20(土) 00:13:20.78 ID:RKebSR6Q0
-
これがアメリカ流の多様性な
- 30 : 2024/04/20(土) 00:14:18.24 ID:rEdPcFd50
-
>グーグル広報は18日、こうした抗議デモについて、同社でほとんど働いていない人物や団体が以前から展開していたキャンペーンの一環だとCNNに説明。
>「少数の従業員のデモ隊が我々の複数の拠点に入って混乱を引き起こした。
>物理的に他の従業員の仕事を妨害し、施設の利用を妨げることは、明らかに当社の方針に反しており、容認できる行為ではない。こんなん排除されて当然だろ
- 35 : 2024/04/20(土) 00:15:42.98 ID:qzHS/q6a0
-
>>30
バカ正直に信じてて草 - 31 : 2024/04/20(土) 00:14:34.26 ID:lqTZnlNba
-
資金があってAIがしょぼいって相当頭悪いと思う
- 32 : 2024/04/20(土) 00:14:47.53 ID:CDixEPT80
-
代替検索エンジンどこ?
- 33 : 2024/04/20(土) 00:15:01.20 ID:74DpaQDh0
-
反イスラエル罪
- 34 : 2024/04/20(土) 00:15:18.76 ID:auonxzyT0
-
自由の象徴であるインターネットを生業にする企業が言論弾圧
- 37 : 2024/04/20(土) 00:16:13.51 ID:jrJK6Cp20
-
>>34
というかそれが目的だったんだろ - 36 : 2024/04/20(土) 00:15:51.18 ID:Xm0zvczR0
-
正体現したね
- 38 : 2024/04/20(土) 00:16:49.32 ID:vgnPPbAe0
-
こんなんがネットの覇権握ってるとか怖すぎやろ
- 40 : 2024/04/20(土) 00:17:27.65 ID:1dl4jlrM0
-
キモすぎる😡😡😡
グーグルのSHINE😡😡
コメント