
- 1 : 2024/04/14(日) 21:30:15.27 ID:wH58QNKq0
-
イランのイスラエル攻撃 イギリス、ドイツ、中国の反応は…
2024年4月14日 13時9分 日テレNEWS NNNイギリスのスナク首相は13日、声明を発表し、イランによるイスラエルへの攻撃について「最も強い言葉で非難する」とした上で、「この攻撃は緊張をあおり、地域を不安定化させる危険性がある。イランは混乱の種をまくつもりであることを再び示した」との考えを示しました。その上で、「これ以上の流血は誰も望んでいない」として、当事者に自制を呼びかけました。
またドイツのショルツ首相はSNSを更新し、「イランが始めたイスラエル領土への空爆は無責任であり、何によっても正当化できない」と非難した上で、「われわれはイスラエルの側にしっかりと寄り添っており、今後について同盟国と協議していく」としています。
中国外務省は14日、声明で「今回の状況激化は、ガザ地区の紛争から波及した新たな表れである」と指摘した上で、「最も緊急な課題は、国連安保理決議を効果的に履行し、ガザ地区の紛争を一刻も早く終結させることだ」と主張しました。
- 2 : 2024/04/14(日) 21:30:35.55 ID:wH58QNKq0
-
米、イスラエル防衛に決意 バイデン氏、対応協議
2024年4月14日 10時15分 共同通信 - 3 : 2024/04/14(日) 21:31:13.01 ID:hWx4yXGw0
-
🇨🇳父さん流石すぎる…
- 4 : 2024/04/14(日) 21:32:00.07 ID:q5HjuM5p0
-
中国が模範解答なんだよなぁ
- 5 : 2024/04/14(日) 21:32:23.62 ID:X0BWUxdv0
-
蛮族と文明人の違いか
- 6 : 2024/04/14(日) 21:32:43.88 ID:x8tsA93z0
-
正義の中国
- 7 : 2024/04/14(日) 21:33:27.95 ID:x03QPxun0
-
中国の言う事が正しい
西側は二重基準はやめるべき - 8 : 2024/04/14(日) 21:33:44.32 ID:aKoGIjJm0
-
中国だけがまともな国になってしまった
- 9 : 2024/04/14(日) 21:34:01.06 ID:9vq56trz0
-
世界で一番の平和国家が中国だしな
- 10 : 2024/04/14(日) 21:35:20.25 ID:YXyeBuvs0
-
まぁ中国関係ないからだな
- 11 : 2024/04/14(日) 21:35:30.08 ID:DKER83K+M
-
非難してる国はイラン攻撃に参加する覚悟はあるのか?
- 12 : 2024/04/14(日) 21:35:45.80 ID:VsHrldmB0
-
大使館の自国民殺されて黙ってろは流石に無理だよな
- 13 : 2024/04/14(日) 21:38:35.24 ID:dNwwbusK0
-
他の国も同じことやられたら普通に報復するだろうに
- 14 : 2024/04/14(日) 21:39:06.58 ID:fuC16eCq0
-
そりゃあガザでテロ訓練してた当事者そのものだもんなイラン中国
- 15 : 2024/04/14(日) 21:39:25.74 ID:99X9H+Od0
-
大使館攻撃されても泣き寝入りする奴だけがイラン批難して良いぞ
- 18 : 2024/04/14(日) 21:41:38.14 ID:RgiCxmO6M
-
>>15
ワークニだけ権利があった - 16 : 2024/04/14(日) 21:40:07.92 ID:oZdJ/G/e0
-
イギリスに発言権ねーだろ
- 17 : 2024/04/14(日) 21:41:02.84 ID:CWMT3VlN0
-
そもそもなんでシリアの大使館攻撃したんだよ
根本的におかしいだろ - 19 : 2024/04/14(日) 21:43:04.29 ID:pwK/rB9b0
-
中国だけが正常
- 20 : 2024/04/14(日) 21:43:12.50 ID:t9qJs+nN0
-
イスラエルがキチゲェなのに擁護されてるの完全にホラーだわ
中国しかマトモなこと言ってない - 21 : 2024/04/14(日) 21:46:40.64 ID:bOZWtGfWa
-
消去法でだけど米国の軍門より中国の軍門に降るほうがいいんじゃないかと思えてくるな
- 22 : 2024/04/14(日) 21:47:09.91 ID:HXSi6iyC0
-
何で大使館攻撃したの?
こっちの方が大事件やろ
イスラエルへの対応で欧米国家への失望がひどすぎる - 26 : 2024/04/14(日) 21:53:35.75 ID:5zHFFDCI0
-
>>22
イスラエルが攻撃したイランの将軍がヒズボラらフーシ派を指揮してる司令塔だってのがイスラエルの言い分だって
イスラエルからすればテロリストをやったに過ぎない - 23 : 2024/04/14(日) 21:48:41.04 ID:lGDgX6yq0
-
だいたいイギリスのせい
- 24 : 2024/04/14(日) 21:49:24.55 ID:WrYdkNct0
-
一体イスラエルは何者なのか
- 25 : 2024/04/14(日) 21:52:25.09 ID:qzLUjpQS0
-
完全に
イラン=正義
イスラエル=悪なのに、この期に及んでイスラエルを擁護する
G7の糞どもって何なん? - 27 : 2024/04/14(日) 21:53:46.72 ID:PpgWunlX0
-
中国父さんが世界一まともな国だって分かってたか?
俺はここ最近でようやく理解できたわ - 28 : 2024/04/14(日) 21:54:41.54 ID:fZuLI+7G0
-
アメカスやブリカスが吠えたところで
世界の世論は2022/02の「悪魔ロシアを叩きのめせ!!!!うぉォォおオオオオオ!!!!!」
みたいなことはもう起きない世界がアメカスブリカスの戯言に飽きた
- 29 : 2024/04/14(日) 22:01:11.36 ID:7EcYceWV0
-
どう考えてもイランが正しいしむしろ優しいだろ
これでやめてやるって言ってんだから - 30 : 2024/04/14(日) 22:26:39.07 ID:nXm1dL+g0
-
西側=うんこ国家
- 31 : 2024/04/14(日) 22:27:27.82 ID:XvmAlX/r0
-
ボーボボ人気キャラ投票かな?
- 32 : 2024/04/14(日) 22:30:52.52 ID:BAJglxHy0
-
なんだいイギリスとドイツの大使館は爆破してもええんか?
- 33 : 2024/04/14(日) 22:32:05.93 ID:BAJglxHy0
-
中国も過去に大使館爆破されてるからなあの頃は泣き寝入りするしかなかったが
- 34 : 2024/04/14(日) 22:33:05.84 ID:Z5UkV4ad0
-
そんなG7と戦争した国があったらしい
一国あったらしい
コメント