リニアは日本に必要だ

サムネイル
1 : 2024/04/02(火) 20:42:44.173 ID:t2UvMHWd0
ITは今更アメリカや中国にはなかなか勝てないだろう

飛行機はやはりアメリカのボーイングやヨーロッパのエアバスにはなかなか勝てないだろう

だから新幹線なんだよ
ただでさえGDPでドイツにも抜かれた
日本もしっかり投資して成長していかなければいけないんだ

2 : 2024/04/02(火) 20:43:04.101 ID:/9c9bGyW0
いらないよ 貧乏底辺だらけだぞ
3 : 2024/04/02(火) 20:43:15.599 ID:WJ75F9Ld0
ワープ装置の方が欲しい
4 : 2024/04/02(火) 20:43:17.127 ID:HtaqXBi60
リニアって新幹線なの?
6 : 2024/04/02(火) 20:44:06.756 ID:t2UvMHWd0
>>4
リニア中央新幹線だよ
7 : 2024/04/02(火) 20:44:18.584 ID:Yh8+8Jcx0
>>4
今作ってるのは区分的には新幹線になる
5 : 2024/04/02(火) 20:43:33.659 ID:reoWBX0S0
札幌から博多まで繋げてくれるんなら意味あると思うけど
8 : 2024/04/02(火) 20:44:40.741 ID:/djluNJu0
むしろヨーロッパにこそ必要
9 : 2024/04/02(火) 20:45:09.181 ID:nrl8wgmh0
もう型落ちの技術じゃん…
15 : 2024/04/02(火) 20:50:06.732 ID:t2UvMHWd0
>>9
ビジネスは競争だから抜いて抜かれてなんだよ
独占なんて無理だし諦めない事が大切なんだ
10 : 2024/04/02(火) 20:45:39.915 ID:uAAMUHgB0
国同士のマウント合戦だよね
11 : 2024/04/02(火) 20:46:07.107 ID:m8ZQSpTH0
コンコルドみたいにすぐ赤字になりそう
12 : 2024/04/02(火) 20:46:28.559 ID:kwIjhyNq0
物流で騒いでるんだから
貨物列車の方がいいのに
13 : 2024/04/02(火) 20:47:11.670 ID:brq1FqVi0
リニアとか実用化するのに何年かかってんだよって。実用化する頃には車の自動運転が実用化されてリニアとかいらなくなってんぞ
14 : 2024/04/02(火) 20:48:29.081 ID:PlE9gkUb0
リニアって中国やドイツですでに走ってるじゃん
17 : 2024/04/02(火) 20:50:56.866 ID:brq1FqVi0
>>14
日本でもテスト走行はビュンビュン走っとる。完璧にテストし終わるまで実用化しないっぽい
16 : 2024/04/02(火) 20:50:52.947 ID:reoWBX0S0
ヌいてヌかれて…ゴキュリ
18 : 2024/04/02(火) 20:51:06.217 ID:m8ZQSpTH0
いちおう日本にもリニモがあるぞ
20 : 2024/04/02(火) 20:53:05.786 ID:9Paahl9b0
新幹線の代替になるとは思えないな
新幹線が完璧すぎて必要ない
21 : 2024/04/02(火) 20:54:41.036 ID:t2UvMHWd0
>>20
リニア中央新幹線が出来ても、東海道新幹線も大切だよ
22 : 2024/04/02(火) 20:56:25.738 ID:sLS4mA750
企業体質もゴミ行政も何も変わらないのに投資先だけ作っても意味ねえだろ
国として出血止めろよまず
23 : 2024/04/02(火) 20:57:38.801 ID:k5D51GMm0
40~50年てコスパ悪すぎ時間の無駄金の無駄
24 : 2024/04/02(火) 20:57:56.186 ID:eXSsjf530
四国新幹線作れよ
25 : 2024/04/02(火) 20:59:30.230 ID:PlE9gkUb0
知らない奴が多いけど
リニアって完成しても行程の8割がトンネルの中なんだぜ
無意味・無駄の権化みたいなもんだよ
26 : 2024/04/02(火) 21:01:48.772 ID:PlE9gkUb0
つまり、景色を楽しめる要素がほとんどないってこと
トンネルの中を輸送されて
今までより速く着いて何をするのかと言うと仕事
27 : 2024/04/02(火) 21:03:10.433 ID:t2UvMHWd0
>>26
仕事以外にその先で観光をしたり、実家に帰る事も出来るんだよ
28 : 2024/04/02(火) 21:04:20.215 ID:xGpd7hBm0
いらねえわ
29 : 2024/04/02(火) 21:04:48.111 ID:PlE9gkUb0
利用のほとんどがビジネス用途だよね
30 : 2024/04/02(火) 21:04:53.228 ID:HviuDZmH0
↓静岡県民が一言
32 : 2024/04/02(火) 21:06:45.711 ID:PlE9gkUb0
観光とかレクリエーションが目的なら
それこそ景色が楽しめないなんてバカみたい
そもそも少しでも速く目的地に着くことがいいと言うわけでもないし
旅って言うのはのんびり移動を楽しむのも有りなわけで
33 : 2024/04/02(火) 21:07:42.863 ID:PlE9gkUb0
日本はもともと高速鉄道に適した国土じゃないんだよね
なぜなら山ばっかりだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました