
- 1 : 2024/03/16(土) 12:43:26.35 ID:8IlZXscC0
-
室井佑月
本当のことを言うと、今、困窮者を助けてるのも税金で、その予備軍を助けるのもそうなのじゃないかとおもてます。
私は今、大変な時だから、そういった時くらいは、みんなで助け合おう、って言ってます。それが、政治が機能だと思います。
消費税廃止は
んで、弱者に寄り添う目線で、実は追い詰めてるんじゃない、と。ttps://i.imgur.com/zMxKySF.jpg
俺は反共で労働者運動してる連合員、しんちょうさんけいだいすき。アンフェで表自戦士、恋人も嫁もいない1日中ネットで反共してるおじさんだ共産党は公園で生活困窮者に豚汁あげ炊き出しボランティアしたり生活支援をしてナマポ手続きに同行したり消費税を減税しようとしてるゴミ基地外発達障害基地外統失、共産(あんちすれ)がないとつまらない共産の嫌味いいたい例えば甥っ子を公園に遊びに連れて行き、公園で未成年の子が水着で足開いて水着撮影会してても、全然平気だからすいこみはやめてけれ
https://www.hidoisuikomi - 2 : 2024/03/16(土) 12:44:24.46 ID:LbWxd0BIM
-
弱者にも払わせてるやん
- 3 : 2024/03/16(土) 12:44:40.18 ID:X17C8ZyO0
-
なんで社会福祉は消費税でやらなきゃいけないんだろ
法人税でやればいいというだけの話
- 4 : 2024/03/16(土) 12:49:13.32 ID:R4nTw4wvH
-
暇アノン化してるのに米山公認ってのが凄いよね
- 5 : 2024/03/16(土) 12:49:42.72 ID:WUBQOayna
-
弱者からも搾り取って何いってんだよ
- 6 : 2024/03/16(土) 12:49:58.07 ID:mT6S3SZm0
-
なんで新ニーサは非課税なん
比較的金ある人らがやるものだと思うんだが - 7 : 2024/03/16(土) 12:56:47.76 ID:y8qphTX70
-
消費税廃止論者は社会保障の削減もセットで言わなきゃいけないのに絶対言わないからな
完全に詐欺師の集団 - 8 : 2024/03/16(土) 12:58:29.71 ID:9OMs1/L+0
-
これまでのデータでは消費税を上げると景気が下がる事がわかっている。
- 9 : 2024/03/16(土) 12:59:46.96 ID:9OMs1/L+0
-
やっぱり 無駄遣いを減らす。
- 10 : 2024/03/16(土) 13:00:58.69 ID:9OMs1/L+0
-
物価が上昇すると消費税も上がる。
だから 消費減税は必要じゃね? - 11 : 2024/03/16(土) 13:01:50.16 ID:/8A3t1Kp0
-
税金を財源としてあてにするのは間違いなんだが
百歩譲ったとしても弱者から取るなよ金持ちからとれ - 12 : 2024/03/16(土) 13:02:26.07 ID:Bp+Ax23q0
-
社会保障に使われてる←間違い
消費税は法人減税の財源 - 13 : 2024/03/16(土) 13:10:06.54 ID:O3Vpa2lxH
-
な?立憲って自民党のサポートばかりしてるだろ?
脱税すっとばしてれいわ攻撃だよ
- 14 : 2024/03/16(土) 13:15:10.06 ID:azYf5/tj0
-
消費税廃止言ってるのは詐欺師とか言ってたが夫の受け売り室井が詐欺師とかしてて草
- 15 : 2024/03/16(土) 13:15:23.52 ID:9OMs1/L+0
-
消費税率 下げればいいんじゃね。
一度あげたら下がらないとか言うんぞゃなくて、もっと柔軟に対応できるようにしないと政治とは言えない。
日銀は金利を上げたり下げたりできるのに 政府は 税率をコントロールできないのはおかしい - 17 : 2024/03/16(土) 13:22:23.81 ID:rAVd1HkrM
-
目的税じゃないから一切困らない
財務省のプライマリーバランスからはじまる異常な論理につられてるだけ
この税収はここの歳出に、なんて行政ではまず行われない - 18 : 2024/03/16(土) 13:25:52.89 ID:Qk4aiJVv0
-
反対反対じゃなくってさ
対案出そうよババアじゃないんだからさあ - 19 : 2024/03/16(土) 13:34:16.32 ID:nyitXmDu0
-
弱者からも取ってるっていうなら弱者には消費税分還付すればいいだけだろ
各種手当の基準額を1.1倍すればいいだけ
他の人間に減税する理由にはならない - 20 : 2024/03/16(土) 13:46:44.56 ID:7ha5APDj0
-
本当に社会保障の為の財源なら特別会計になってるよね
堂々と嘘付いちゃいかんよ - 21 : 2024/03/16(土) 13:47:03.26 ID:ROr9fhgu0
-
弱者からも子供からも10%奪います
弱者支援は特になしで税金無駄遣いしてるのが今 - 22 : 2024/03/16(土) 13:54:59.81 ID:QN5LA5nS0
-
税金なんて還元率悪いから無い方が良い
税金から賃金貰ってるやつは全て最低賃金にしてNPOも全て廃止しでええわ
それでも税金足り無いならいくらでも払ってやる - 23 : 2024/03/16(土) 14:15:19.46 ID:myx//hAT0
-
法律では消費税は社会保障に充てるものとするなので
言い換えれば充てなければならないではないから一般財源扱いなので充てなくてもよい
ほんま言葉遊びやで
なのでどれだけ増税しようが全てを充てなくても良いので一生社会保障は足らないことになるのですわ - 24 : 2024/03/16(土) 14:17:02.58 ID:cyqVgc/u0
-
消費税がなかった時代はどうしてたの?
- 25 : 2024/03/16(土) 14:19:14.31 ID:ySO3oV260
-
れいわカルト信者発狂w
- 26 : 2024/03/16(土) 14:21:32.79 ID:4wnskuQ5H
-
数字数えるだけで食ってる奴が居るのが無駄
- 27 : 2024/03/16(土) 14:47:25.37 ID:WpUIvycO0
-
わかりました
次の選挙もれいわに投票します - 28 : 2024/03/16(土) 14:48:29.86 ID:4ULLAFT50
-
助けるっていうけど
ほとんどが間接的であって
必要ない事業に使われまくり天下りに1円も流れないようにすることと
運用する部署や団体を減らすことが必須 - 29 : 2024/03/16(土) 14:50:06.85 ID:cNISsEHo0
-
ザイム真理教の教義w
嘘を嘘と見抜けないと頭が金子優の財政破綻論者になってしまう - 30 : 2024/03/16(土) 14:53:16.66 ID:cNISsEHo0
-
消費増税されても山本太郎が言っている通り社会保険料も上がっているから意味のない増税なんだよ
いい加減分かれ
頭金子優w - 31 : 2024/03/16(土) 14:57:26.94 ID:4ULLAFT50
-
NPOにしても増えすぎた
美味しいから増えていることは明白
助けるって名目で団体が増え続ける問題また根本的に解消することで支援がいらなくなる
団体、部署、窓口を解散するって方針ではない
コメント