川崎重工業とシスメックスが産んだ手術ロボット「hinotori」婦人科や消化器科でも保険適用へ

1 : 2023/02/02(木) 19:08:29.49 ID:W8IqzxGZ00202

メディカロイド、手術支援ロボット「hinotori™ サージカルロボットシステム」消化器外科および婦人科での保険適用のお知らせ
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/23/01/30/15701/

2 : 2023/02/02(木) 19:08:35.43 ID:W8IqzxGZ00202
レス2番のサムネイル画像
3 : 2023/02/02(木) 19:09:28.12 ID:DGrlX5b700202
ダヴィンチでいいよね
6 : 2023/02/02(木) 19:10:30.21 ID:W8IqzxGZ00202
>>3
ダヴィンチより2000万ほど安く仕様も上回っています!
小柄な日本人に向けてモディファイされています!
31 : 2023/02/02(木) 19:36:50.15 ID:EcJN5I8o00202
>>6
ほんとぉ?
4 : 2023/02/02(木) 19:09:32.65 ID:W8IqzxGZ00202
7 : 2023/02/02(木) 19:10:57.91 ID:2eLYDbgg00202
白いじゃん
8 : 2023/02/02(木) 19:12:36.03 ID:W8IqzxGZ00202
医療機器は基本白です
規格があるので
9 : 2023/02/02(木) 19:13:50.70 ID:j/93++si00202
俺の財布は火の車
10 : 2023/02/02(木) 19:14:46.63 ID:vnNYAd7N00202
遠隔じゃなくて?
自律したロボが手術すんの?
だとしたら怖い
14 : 2023/02/02(木) 19:15:56.84 ID:W8IqzxGZ00202
>>10
医者が操縦する支援ロボです

>>11
あれはダヴィンチだね

24 : 2023/02/02(木) 19:23:25.06 ID:It3hxTy800202
>>14
メンテナンスが大変そう
11 : 2023/02/02(木) 19:15:26.22 ID:o3ByxAMF00202
こないだ事故起こしただろ
川崎のかどうか知らんが
12 : 2023/02/02(木) 19:15:36.23 ID:7FdAd2Sg00202
どうだ医者モメン くやしか?
15 : 2023/02/02(木) 19:16:11.24 ID:W8IqzxGZ00202
>>12
医者が操作します
13 : 2023/02/02(木) 19:15:37.26 ID:BshniOhC00202
特急ひのとり🥺
16 : 2023/02/02(木) 19:16:23.54 ID:8OjGBhx500202
IOWNとも連携するしな
17 : 2023/02/02(木) 19:16:47.14 ID:4CFwqf2s00202
ブラックジャック→手塚治虫→火の鳥か
18 : 2023/02/02(木) 19:19:43.47 ID:a4ZPUy6SM0202
川重ならまぁ安心か
三菱とかが作ってたら不正でやばそう
19 : 2023/02/02(木) 19:21:46.46 ID:It3hxTy800202
火鳥🦩
ロゴは漢字の方がいいのに
⌒(ヽ´ん`)⌒
20 : 2023/02/02(木) 19:22:24.77 ID:OMbhy4VJ00202
ダビンチの後発品?
23 : 2023/02/02(木) 19:23:20.67 ID:MM0pBLNqa0202
>>20
そう
世界的なシェアは圧倒的にダヴィンチだけど、それをひっくり返さんとわーわーやってる
21 : 2023/02/02(木) 19:22:27.48 ID:oH8AMi8300202
火の鳥「お前は死ぬのです」
22 : 2023/02/02(木) 19:23:08.85 ID:vboyVPYm00202
医療器具の名称で火の鳥ってなんかちょっと怖い😱
25 : 2023/02/02(木) 19:27:05.91 ID:dww0DbdrM0202
これ何の意味があるんだ(笑)
医者なんて掃いて捨てるほどいんだろw遠隔の意味なし
27 : 2023/02/02(木) 19:32:57.33 ID:OP8HAsWm00202
>>25
何も解ってないな
医者の腕の差は大きいんだよ
難しい手術だとF-1ドライバーと軽自動車のオバちゃんくらいの差があることも
凄腕の医者が遠隔地まで移動しなくても遠隔ロボットで手術できたらエエやろ
28 : 2023/02/02(木) 19:32:58.40 ID:vpNm8fyGM0202
>>25
手ぶれ補正とかあるから負担軽減や
30 : 2023/02/02(木) 19:35:37.84 ID:MM0pBLNqa0202
>>25
ロボットでやったほうか切除範囲が狭く患者の負担が少ない
それが主な目的
29 : 2023/02/02(木) 19:35:15.83 ID:wLGmveS500202
そもそも人は細かい作業ができない

コメント

タイトルとURLをコピーしました