
- 1 : 2022/12/09(金) 20:37:26.49 ID:OgnnW3hj0
-
やばい
- 2 : 2022/12/09(金) 20:38:44.33 ID:OgnnW3hj0
-
これも野党のせいなんだ?
- 4 : 2022/12/09(金) 20:40:24.52 ID:OgnnW3hj0
-
これが民意なんやな
- 5 : 2022/12/09(金) 20:42:06.05 ID:GHzY5yO90
-
じゃあどこに投票すればいいんだよ(思考停止)
- 6 : 2022/12/09(金) 20:45:21.13 ID:OgnnW3hj0
-
>>5
それは工作員の台詞やw - 8 : 2022/12/09(金) 20:46:14.11 ID:OdtypgQd0
-
>>5
そりゃ自民党よ - 12 : 2022/12/09(金) 20:50:46.77 ID:GHzY5yO90
-
>>8
ほえー自民党に入れよー - 26 : 2022/12/09(金) 21:03:35.71 ID:OdtypgQd0
-
>>12
これは投票率を上げる国士 - 7 : 2022/12/09(金) 20:46:13.49 ID:cVcnK4/I0
-
ふざけんな!
全部野党が悪い! - 10 : 2022/12/09(金) 20:48:04.71 ID:OgnnW3hj0
-
消去法で自民選んだら日本が消去されるってギャグやろ
- 11 : 2022/12/09(金) 20:48:31.75 ID:yIYqdbzA0
-
アメリカ中国ロシア早く攻め込んできてくれーまである
- 14 : 2022/12/09(金) 20:51:34.07 ID:OgnnW3hj0
-
>>11
多分そいつらが攻め込む前に、自民が日本破壊してくれる
敵は内部にいる - 15 : 2022/12/09(金) 20:51:49.29 ID:mPlDbDBW0
-
騒ぐほどの額じゃない
- 16 : 2022/12/09(金) 20:53:33.83 ID:FzN22vZy0
-
ひょっとして日本て全政党が無能やない?
- 18 : 2022/12/09(金) 20:54:14.28 ID:Gfl9cmih0
-
>>16
そうやで - 17 : 2022/12/09(金) 20:53:40.92 ID:bVxTussy0
-
岸田ガ●ジか
- 19 : 2022/12/09(金) 20:54:40.41 ID:g5k1mKz00
-
五輪やらんければ増額できたやん
- 20 : 2022/12/09(金) 20:57:11.03 ID:a5NGxIVC0
-
まあ増額自体はいいんだけど
関係国の流れ次第だからなあ - 21 : 2022/12/09(金) 20:58:50.07 ID:OgnnW3hj0
-
>>20
他国云々の前にこのままだと日本終わるんだけどそれはいいんか?
自殺行為はおkってこと? - 23 : 2022/12/09(金) 21:00:44.00 ID:a5NGxIVC0
-
>>21
それだけだとどういう意味で言ってんのか分からん
終わるにしても段階踏むんで - 25 : 2022/12/09(金) 21:02:41.98 ID:OgnnW3hj0
-
>>23
経済が終わってる中で増税防衛費増額って単純におかしいと思わん? - 22 : 2022/12/09(金) 21:00:20.89 ID:Kx6Zpm220
-
女子小学生女児に追いかけられる岸田首相
- 24 : 2022/12/09(金) 21:02:13.38 ID:VikxpsWT0
-
むしろジャップランドが経済的に行き詰まってアホみたいな政党が台頭して父さんに喧嘩吹っ掛ける方が怖いわ
- 27 : 2022/12/09(金) 21:04:14.89
-
嫌儲民さんイライラ
- 28 : 2022/12/09(金) 21:04:41.17 ID:gzddPffC0
-
世界情勢を踏まえて、防衛のためにはこういう装備が必須だ→だから防衛費を増額しなければいけない
となるべきところなのにまず「防衛費を倍増する→増税する」が目的になってるのがアホなんや
- 29 : 2022/12/09(金) 21:04:44.57 ID:D00wdbCM0
-
中国の脅威に対抗するため増税を決定し、中国へのODAを増額することにした
- 30 : 2022/12/09(金) 21:05:15.43 ID:elIFOokx0
-
献金ありがとねー
- 31 : 2022/12/09(金) 21:06:19.22 ID:Dd4+W4NA0
-
内側から壊すのが一番効果的だから仕方ないね
コメント