
- 1 : 2022/11/18(金) 23:53:18.170 ID:4QrjIWeWa
-
ギリで知ってる世代だけどそんな会社が落ちぶれる事なんてあるんだな
経営が問題だったというよりあまりにメジャーすぎて飽きられたのでは? - 2 : 2022/11/18(金) 23:53:37.859 ID:etLldbhs0
-
不味い
- 3 : 2022/11/18(金) 23:54:05.055 ID:5kfzn5g1a
-
ドラえもんのイメージしかない
- 4 : 2022/11/18(金) 23:54:15.772 ID:wPaAf0OK0
-
なんかドラえもんの弁当箱みたいなのに入ってた記憶
- 5 : 2022/11/18(金) 23:54:18.492 ID:6Q3gOswMd
-
ドラえもん寿司の店
- 6 : 2022/11/18(金) 23:54:20.248 ID:v1kQ6OXP0
-
昔は割と店舗あったのにな
もうどこにとないよね - 7 : 2022/11/18(金) 23:54:21.711 ID:Utrkf8wE0
-
ドラえもん寿司とか売ってたね
- 8 : 2022/11/18(金) 23:54:42.279 ID:R9jl5rgN0
-
いそげ、いそげ、
- 15 : 2022/11/18(金) 23:55:52.640 ID:eZ7StjFe0
-
>>8
がんばれ!がんばれ! - 9 : 2022/11/18(金) 23:54:51.540 ID:ilu94iKpd
-
近所から無くなっちゃった
- 10 : 2022/11/18(金) 23:54:59.703 ID:4QrjIWeWa
-
それそれ
ドラえもんの弁当箱に入った寿司と巻き寿司のイメージ - 11 : 2022/11/18(金) 23:55:11.656 ID:PlUTHvDgd
-
なんで……
- 12 : 2022/11/18(金) 23:55:26.206 ID:6/+LgWD00
-
今は株価を見て楽しんでる
- 13 : 2022/11/18(金) 23:55:38.773 ID:sSrv45JY0
-
今は知らんが昔は品質良かった印象
特に高いネタの品質1級だったな十数年前はな - 14 : 2022/11/18(金) 23:55:49.698 ID:oVkY2KqZ0
-
全盛期でも日本一というほどのインパクトなかったが
本当か? - 16 : 2022/11/18(金) 23:56:08.123 ID:kw49iBTXd
-
銀のさらという上位互換できたし
- 17 : 2022/11/18(金) 23:56:13.546 ID:Utrkf8wE0
-
恵方巻きの宣伝やたらとしてたな
- 18 : 2022/11/18(金) 23:56:26.446 ID:BkaJ+HUY0
-
そういや今どこにあるのかすらわからんな
- 19 : 2022/11/18(金) 23:57:25.076 ID:sSrv45JY0
-
それと値段もそれなりに金取ってたからな
但し、回転寿司と比べると遥かに旨かった - 20 : 2022/11/18(金) 23:58:29.954 ID:WNrKsV8Yd
-
テイクアウト専門で出前すら行わなかったせい
- 21 : 2022/11/18(金) 23:59:07.349 ID:SKKxT9li6
-
レディースで「てめえ茶巾にするぞ」は定番の脅し文句だったのに
- 22 : 2022/11/18(金) 23:59:22.617 ID:KD+X7L/D0
-
いそげ、いそげ
がんばれ!がんばれ! - 23 : 2022/11/18(金) 23:59:53.618 ID:A8yhF1K90
-
株価で遊んでるクソ会社だろ
- 24 : 2022/11/18(金) 23:59:59.153 ID:4QrjIWeWa
-
ちょい昔はチェーンのケーキ屋っていうと不二家って感じだったけど
そこがシャトレーゼと完全に置き換わったのと似てない?あまりにメジャーすると飽きられるのでは?
すぐ経営が悪いとか言うけどそこの要素がほんとに関係しているのかちょっと疑問 - 26 : 2022/11/19(土) 00:03:27.340 ID:iwq955R2a
-
今は唐揚げも売ってるな
- 27 : 2022/11/19(土) 00:04:46.501 ID:HbAwx4oRd
-
商品単価安いんだな
これならスシローとかくら寿司のお持ち帰りにするかもうちょっと出して銀のさら注文だな - 28 : 2022/11/19(土) 00:04:56.728 ID:S2Ee5AoZd
-
当時って100円寿司そんな無かった気がする
- 29 : 2022/11/19(土) 00:05:16.185 ID:GkDB4vEOa
-
まずくはなかったろ
- 30 : 2022/11/19(土) 00:05:44.236 ID:TZbsDQn40
-
質が高いか、面白い商品でもあれば良いけど
小僧はどちらも無かったよな
回転寿司や銀のさらどころか、スーパーのパック寿司がライバル - 31 : 2022/11/19(土) 00:06:02.151 ID:GkDB4vEOa
-
そもそも昔は寿司のチェーン店なんてかっぱ寿司か小僧寿ししかなかった記憶
パック寿司もそこまでなくてスーパーのテナントに小僧寿しってのもあっなし
コメント