- 1 : 2022/11/04(金) 10:06:31.19 ID:2mKJ2kyy0
- 2 : 2022/11/04(金) 10:06:52.61 ID:AwRm2s1Z0
-
隣の紅茶が1500円くらいしそう
- 3 : 2022/11/04(金) 10:07:06.69 ID:2mKJ2kyy0
-
1,850円だった許して
- 60 : 2022/11/04(金) 10:34:50.53 ID:WNuxPIaoa
-
>>3
嘘つき - 4 : 2022/11/04(金) 10:07:36.55 ID:RVJaTXEaa
-
スレタイと値段ちゃうやん
- 5 : 2022/11/04(金) 10:08:11.19 ID:TqGHwAQg0
-
別に普通
- 8 : 2022/11/04(金) 10:08:52.43 ID:2mKJ2kyy0
-
>>5
890円くらい妥当やろ? - 10 : 2022/11/04(金) 10:09:10.08 ID:k9fHTGXca
-
>>8
いや、普通やで - 6 : 2022/11/04(金) 10:08:16.36 ID:l+J71O8ba
-
何でもかんでも生つければいいって風潮なんなん?
- 12 : 2022/11/04(金) 10:11:03.35 ID:eRfbGCZt0
-
>>6
つけたらあかんぞ生がええんやから - 22 : 2022/11/04(金) 10:15:56.99 ID:bqquh2ks0
-
>>6
生のが気持ちいいから - 64 : 2022/11/04(金) 10:36:10.33 ID:iW2+E2TT0
-
>>6
花畑牧場戦略や - 66 : 2022/11/04(金) 10:36:27.31 ID:lDDWO86Ed
-
>>6
ついてないのが生やろ - 7 : 2022/11/04(金) 10:08:35.55 ID:BabNbCHe0
-
そういえばいきなりステーキでなぜか生モンブラン売ってたな
- 9 : 2022/11/04(金) 10:09:01.74 ID:3WwgM+jZ0
-
原価厨てディズニーランドに敵意持ってそう
- 11 : 2022/11/04(金) 10:10:57.13 ID:E6JqqBC60
-
ラーメン屋の原価換算で生きてそう
- 13 : 2022/11/04(金) 10:11:24.36 ID:TeEPtxQnM
-
よくわからんお茶いらんわ
- 14 : 2022/11/04(金) 10:11:58.07 ID:0lJCNRo0a
-
こんなんに2000円はちょっと
- 15 : 2022/11/04(金) 10:12:05.21 ID:TmyerStPd
-
そもそも画像が生モンブランなのかもわからん
- 16 : 2022/11/04(金) 10:12:13.38 ID:FPp6F541d
-
東京人はアホやから価値のないものに大金をかけるのが贅沢だと思っとる。
こういうスイーツにしてもシャツやスニーカーにしてもそうや。これが関西やと「いかにして安くて高価値のものを手に入れるか」が価値観の基準になっとる。
「このシャツいくらやと思う?高そうやろ!?実はしまむらで1900円やってん!(勝利宣言)」みたいな。 - 18 : 2022/11/04(金) 10:13:36.30 ID:kFCZGEau0
-
>>16
関西エアプだから知らんけどこういうキャラパワプロで見た - 63 : 2022/11/04(金) 10:35:47.53 ID:WNuxPIaoa
-
>>16
東北の糞田舎で暮らしてそう - 17 : 2022/11/04(金) 10:13:01.65 ID:8bAQr78fa
-
不二家でケーキバイキング食える値段
- 19 : 2022/11/04(金) 10:14:14.83 ID:r8Y5poA00
-
これ上になに乗っかってんの?たこせん?
- 20 : 2022/11/04(金) 10:14:37.37 ID:zw3+dYPD0
-
これ最近流行ってるよな
この細さで栗ペースト絞ると劣化が早いんかな - 21 : 2022/11/04(金) 10:15:49.04 ID:09WHzJtAa
-
安く買ったことを自慢する大阪人と高く買ったことを自慢する東京人
- 23 : 2022/11/04(金) 10:17:18.27 ID:4Ma3gJjrF
-
うんまそう🤤
- 24 : 2022/11/04(金) 10:17:37.29 ID:5hnGnzgnF
-
地方でも洒落た喫茶店で同じようなモンブラン1800円やし
ショバ代考えたらむしろ安いんちゃうか - 27 : 2022/11/04(金) 10:18:05.12 ID:kFCZGEau0
-
>>24
まあ別に高くないのはそうやな - 44 : 2022/11/04(金) 10:24:50.61 ID:CQrEWvSNr
-
>>24
場所にもよるけど喫茶店のケーキセットは900~1500円がボリュームゾーンで1800円は割と高い部類な気もする - 25 : 2022/11/04(金) 10:17:54.69 ID:8oehEbw90
-
豚のエサみたいなラーメンを並んでまでくうのとどっちが"上"や?
- 26 : 2022/11/04(金) 10:17:56.42 ID:QnnxeXTrp
-
これで女が機嫌良くなるなら喜んで出すわ
- 28 : 2022/11/04(金) 10:18:12.72 ID:npOWsrRP0
-
クソミーハーどもからいかに金を絞りとるか
ほんまクズばっかやが一番雑魚なのは群がってありがたがる猿どもや - 29 : 2022/11/04(金) 10:18:18.94 ID:c9qQwDk00
-
こういうの批判する人って多分東京に住んでないんだよね
- 38 : 2022/11/04(金) 10:21:28.98 ID:Z+/i2bqud
-
>>29
こういう店に並んでる人も東京の人いないぞ - 30 : 2022/11/04(金) 10:18:23.14 ID:69nybllTM
-
上に乗ってるのポテサラにみえた
- 31 : 2022/11/04(金) 10:18:31.90 ID:hjwUnsy10
-
生名乗ってるんか?
- 32 : 2022/11/04(金) 10:20:33.02 ID:p8UE9uAg0
-
花茶全然綺麗じゃなくない?
- 40 : 2022/11/04(金) 10:22:22.22 ID:5hnGnzgnF
-
>>32
多分お湯入れてから乾燥してた花が開くまでの部分見て楽しむものちゃうかな
飲むときはこし器かなんかで花びら入らんようにして別のコップに注いで飲むやろうし - 33 : 2022/11/04(金) 10:20:33.90 ID:XG8TemSc0
-
でかいわ
こんないらん - 34 : 2022/11/04(金) 10:20:40.95 ID:6/VONgwid
-
この国の生信仰はまじでやばいで
生チョコとか何が生なのか一切わからんし - 39 : 2022/11/04(金) 10:22:06.04 ID:FmNyI4nw0
-
>>34
生チョコは生クリームが混ざってるからやろ? - 42 : 2022/11/04(金) 10:24:33.25 ID:Tq+ixC2ed
-
>>34
寿司とか鳥刺しとかいかれてるよな - 68 : 2022/11/04(金) 10:36:55.46 ID:WNuxPIaoa
-
>>34
生チンポコおま●こにぶっさしたことなさそう - 35 : 2022/11/04(金) 10:20:40.94 ID:vzVsBS4Y0
-
ええやn
- 36 : 2022/11/04(金) 10:20:55.96 ID:FmNyI4nw0
-
雰囲気を買ってるんやぞ
- 37 : 2022/11/04(金) 10:21:14.46 ID:T53NqKBNa
-
横の不味そうなのはお茶?
葉っぱ浮きすぎやろ - 41 : 2022/11/04(金) 10:22:29.28 ID:nRq0hnoG0
-
生食パンって広告見たことあるわ
- 43 : 2022/11/04(金) 10:24:49.60 ID:r287nPN+0
-
美味そう
食いてえな - 45 : 2022/11/04(金) 10:24:50.61 ID:78oU6VQ80
-
これ系のやつ目の前で上の紐しぼってくれるけど何が楽しいのかわからん
- 46 : 2022/11/04(金) 10:25:32.48 ID:A2yfiZNw0
-
多分花茶とかいうのもそれなりに高いからこの値段なんやろ
- 47 : 2022/11/04(金) 10:26:22.72 ID:nakNtRJLM
-
ナウシカ見たくなってきた
- 48 : 2022/11/04(金) 10:26:27.35 ID:0C8zMsMM0
-
右のよく分からん飲み物よりも緑茶の方が合いそう
- 49 : 2022/11/04(金) 10:27:19.21 ID:XG8TemSc0
-
生コンタクトレンズとかいう謎の商品まである
- 50 : 2022/11/04(金) 10:27:25.81 ID:u38ym98d0
-
たまにこういううんち出る時あるよね
- 53 : 2022/11/04(金) 10:30:54.79 ID:su/4mbSe0
-
昨日語ったけどあんまし昨日も叩かれてなかったやん
- 54 : 2022/11/04(金) 10:31:23.37 ID:CA2FBROX0
-
この茶もセットならこんなもんちゃう
- 55 : 2022/11/04(金) 10:32:05.78 ID:9fK5KTRzM
-
これもう素麺やろ
- 62 : 2022/11/04(金) 10:35:12.60 ID:WNuxPIaoa
-
>>1
グロ
スレタイ捏造 - 65 : 2022/11/04(金) 10:36:18.65 ID:qR5NZex90
-
モンブランって本当は作りたてが無茶苦茶うまいんだろ?
なのは洋菓子店のいい仕事でやってたわ - 67 : 2022/11/04(金) 10:36:32.09 ID:yCWkUd8Xa
-
なぜ40円盛った?
【画像あり】東京のモンブラン専門店さんの作りたてを生モンブランと名付け1890円で販売

コメント