2012白川総裁「生産性で人口減少高齢化をカバーしようって言うけどさ。それかなり難しいよ。計算すればわかる」

サムネイル
1 : 2022/10/18(火) 06:30:22.41 ID:3BceF/9g0

いずれにせよ、このように趨勢的に成長率が低下してくると、家計部門で
は将来の所得に対する不安が強まり、個人消費が伸びない原因となりますし、
企業部門では将来のための投資活動を抑制することになります。そうなると、
企業や家計の支出活動の委縮がさらに現実の成長率を引き下げ、それが成長
期待の低下をもたらすという悪循環につながってしまいます。
経済活動と物価の関係は、人間の基礎体力と体温の関係に喩えることがで
きます。体温を正常な状態に上げるためには、基礎体力を上げる必要があり
ます。これと同様に、物価を適度に上げるためには、日本経済の成長力、成
長期待を強化することが不可欠であり、それなしにデフレ問題の解決はでき
ないという事実を直視する必要があります。もちろん、物価だけが先行して
上昇するケースもあります。例えば、1970 年代から 1980 年代にかけての2
回の石油ショックがそれに相当します。しかし、原油価格の高騰が物価には
ねてくるようなケースを考えればわかるように、物価だけが上がったとして
も、それで企業業績や人々の暮らしが改善するわけではありませんし、そう
した状態を我々が望んでいるわけでもありません。要は、実体経済が改善し、
それが自然に物価上昇につながっていくという順番で望ましい状態を実現す
ることが大事です。

しかし、成長力を強化するという課題は、日本が直面している急速な人口
高齢化という条件のもとではたいへん難しいチャレンジです。簡単な試算を
お示しします。経済成長率は、就業者数の増加率と、就業者一人当たりの国
内総生産、つまり生産性の上昇率に分解できます(前出図表6)4
。まず就業者数の増加率は、2000 年代に年平均で-0.3%とマイナスに転じた後、最近
発表された国立社会保障・人口問題研究所の推計値などを基に試算すると、
2010 年代に-0.7%、2020 年代には-0.8%、そして 2030 年代には-1.2%と
減少テンポを加速させていきます。一方、生産性の上昇率はリーマン・ショ
ックの影響もあって振れもありますが、最近のトレンドをみると過去 20 年平
均は1%、2000 年代に入ってリーマン・ショック前までの平均で 1.5%程度
です。ちなみに、この生産性の上昇率自体は現在でもG7諸国の中でも遜色
はなく、2000 年代に入ってリーマン・ショック前までの時期では最高水準で
す。しかし、この生産性上昇率を就業者数の減少率に足し合わせて経済成長
率を算出してみると、2010 年代には年平均 0.5%程度にとどまり、先行きは
もっと低下してしまうという厳しい計算結果が得られます。

https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko120217a1.pdf

2 : 2022/10/18(火) 06:31:18.32 ID:Li4WA/dod
対外純資産31年連続世界一を利用して
金融大国に変貌するしかない
3 : 2022/10/18(火) 06:32:14.18 ID:gEVv5F1G0
年寄りが悪い
子供を甘やかしすぎた
昔みたいに子供を産むことが正義だと教え込めばよかったのに
4 : 2022/10/18(火) 06:34:59.59 ID:qBYNRCR8a
予言者は石もて追われる
5 : 2022/10/18(火) 06:35:36.07 ID:gKDjn3oD0
計算するまでもなく直観で分かるだろ
これだけ子供が減っていて、高齢者の社会保障が増え続けてんだから
「かなり難しい」というのは配慮した言い回しで、実際はもう詰んでます
6 : 2022/10/18(火) 06:36:25.09 ID:faG6cxBX0
あらゆる国家は富国強兵の夢がある
7 : 2022/10/18(火) 06:36:46.22 ID:SDSMzLk30
バカ「アベノミクス!」
バカ集団「うおおおお!!」

↑ こいつら4ね

12 : 2022/10/18(火) 06:42:39.80 ID:X47uzhBHa
>>7
それもそうなんだけど投票数を上げて二大政党を国民が育てていかないと日本は変われないよね
8 : 2022/10/18(火) 06:39:07.56 ID:JfOvFDU50
ネトウヨ栄えて国滅ぶ
9 : 2022/10/18(火) 06:39:32.85 ID:VMBi5BN9d
黒白つけようじゃないか
10 : 2022/10/18(火) 06:41:45.25 ID:ZHAB5SGm0
この頃団塊は現役引退年齢
団塊ジュニアは結婚しないまま30越えてるって
引き返せなく寸前のところだったんだよな
17 : 2022/10/18(火) 06:49:04.29 ID:zJew5YjR0
>>10
もう事実上無理とは思っていたけど、民主党の「社会で子供を育てる」には期待してたよ。ギリギリのタイミングだったし

でも仲間割れで民主は崩壊して、安倍を筆頭とする自民党保守派が「子供手当は共産主義、伝統的家庭の価値観を壊す」とか壷臭いこと言い出して潰れた

あそこで日本を見限ったな。2010なんで、もう12年前か

20 : 2022/10/18(火) 06:54:29.29 ID:wfkqpBDDM
>>17
無理無理
そんな直球で社会主義な政策がアメリカの属国で通るわけないんだわ
24 : 2022/10/18(火) 06:58:50.12 ID:zJew5YjR0
>>20
つーても子供手当なんてただの倍額児童手当じゃん
11 : 2022/10/18(火) 06:42:23.37 ID:Ds+Y9MsD0
安倍晋三は責任を取った
15 : 2022/10/18(火) 06:45:38.16 ID:FMMZD814M
それを追求するべき人物である安倍晋三しゃんはもう死にました😭😭😭😭😭😭
16 : 2022/10/18(火) 06:46:49.81 ID:dfd+shEdd
まだ買い勝ちできてたときに
外国人をできるかぎり多く迎えるべきだったね
18 : 2022/10/18(火) 06:50:50.83 ID:xKP7kC1H0
結局酒飲んで騒いでただけの10年間だったな
21 : 2022/10/18(火) 06:56:21.60 ID:2DKVRi0a0
まずは公務員の仕事を減らし、IT効率化で公務員(事務)を半減させろ
22 : 2022/10/18(火) 06:57:14.40 ID:BC9THd6dd
生産性でカバーするなら下請け孫請曾孫受けみたいな無駄構造は排除していかないと
23 : 2022/10/18(火) 06:57:59.40 ID:Lx9LXzSL0
>>1
白川って正しいこと言ってたよな

こういう人をバッシングしてた時点で日本終わってた

26 : 2022/10/18(火) 07:00:15.70 ID:h13VKUJc0
戦時中並みの人口減少速度ってすげーわ
27 : 2022/10/18(火) 07:03:08.13 ID:xKP7kC1H0
交易条件を犠牲に資産インフレを起こした
結果的に株成金のような富裕層は増えたがアメリカみたいな超富裕層が生まれたわけでもなくただ拝金主義が横行するようになった
29 : 2022/10/18(火) 07:05:37.64 ID:k3blqACp0
2012年頃ってネトウヨがあちこちで大暴れしてたよな?
中国や韓国に技術力で負け始めたころでもある
30 : 2022/10/18(火) 07:06:18.83 ID:4X9BPPBn0
黒田ってこういうレポートかけんの?アホみたいに緩和しかしてないけど
31 : 2022/10/18(火) 07:06:28.83 ID:9zGlg01a0
ここ10年での日本人の人間性の下劣化も相当ひどいことになってると思うんだけど、
それも自民に政権が戻って以後の反動なのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました