
- 1 : 2022/10/08(土) 12:57:21.35 ID:a338bQ/a0
-
int *func(a,b)
{~↑int*の関数って何??
- 2 : 2022/10/08(土) 12:58:24.41 ID:HxTM91TP0
-
ポインタを返す以外ねえだろ日本語から勉強しなおせダボ
- 3 : 2022/10/08(土) 12:58:28.32 ID:S6dWcV/A0
-
int型のポインタを返す関数や
- 4 : 2022/10/08(土) 12:59:01.24 ID:a338bQ/a0
-
ポインタを返す…????
- 5 : 2022/10/08(土) 12:59:47.88 ID:HxTM91TP0
-
>>4
日本語と英語を勉強してから生まれ直せダボ - 6 : 2022/10/08(土) 12:59:57.27 ID:ur9B0xbga
-
そもそもポインタて何よ
GUI上のマウスカーソルの座標でも調べるんか - 7 : 2022/10/08(土) 13:00:11.37 ID:koICemeU0
-
肛門や
- 8 : 2022/10/08(土) 13:00:32.59 ID:HxTM91TP0
-
生まれ直したらせっかく勉強したことを全部忘れて全部おじゃんになれダボ
- 9 : 2022/10/08(土) 13:00:41.16 ID:5eSYWAP10
-
ここまで、ぬるぽなし
- 10 : 2022/10/08(土) 13:00:56.33 ID:a338bQ/a0
-
例えば目的の数字が入った変数のアドレスを知るようなのを作りたいってことか?
- 12 : 2022/10/08(土) 13:01:41.26 ID:HxTM91TP0
-
>>10
なんでおまえが例え始めんねんダボ - 13 : 2022/10/08(土) 13:01:53.80 ID:MP1u+HTi0
-
>>10
わかってるやんけ - 15 : 2022/10/08(土) 13:02:42.59 ID:a338bQ/a0
-
>>13
じゃあポインタじゃなくてアドレスを返してるんじゃね? - 21 : 2022/10/08(土) 13:04:52.81 ID:sZWqJeUn0
-
>>15
ほぼアドレスみたいなもんや
あとはintが入ってるって情報があるだけ - 27 : 2022/10/08(土) 13:07:19.34 ID:a338bQ/a0
-
>>21
ゆ…🥺 - 11 : 2022/10/08(土) 13:01:28.52 ID:PdWbdjeT0
-
アセンブラやればわかるようになるよ
- 14 : 2022/10/08(土) 13:02:11.61 ID:MP1u+HTi0
-
自己完結してて草
- 16 : 2022/10/08(土) 13:02:46.26 ID:wrdDkQnRd
-
int *
じゃなくて
int*
な - 18 : 2022/10/08(土) 13:03:17.28 ID:a338bQ/a0
-
>>16
VIPでC言語みたいなサイトでも言われてたそれ - 17 : 2022/10/08(土) 13:02:46.32 ID:HxTM91TP0
-
自分が今何をやりたいかだけを考えてそこから認識を拡げていくべきだろうがダボ
気の狂った妄想を例えと呼ぶのはやめろダボ - 19 : 2022/10/08(土) 13:03:54.66 ID:lXAS+Q2t0
-
>>17
うるせえぞこのダボ - 24 : 2022/10/08(土) 13:06:05.49 ID:HxTM91TP0
-
>>19
なんだぁ?やんのかてめぇこのダボ - 20 : 2022/10/08(土) 13:04:41.70 ID:/43YKN3b0
-
格納されてるアドレスを使うメリットは?
- 23 : 2022/10/08(土) 13:06:02.29 ID:PdWbdjeT0
-
>>20
メモリの中身をそのまま書き換えられるから呼び出した後に代入の操作がいらなかったり
構造体とかをポインタだけで渡せるから便利だったり - 26 : 2022/10/08(土) 13:06:57.90 ID:/43YKN3b0
-
>>23
何となくわかった - 28 : 2022/10/08(土) 13:07:24.84 ID:fBe604700
-
>>20
1GBのデータを渡すのは大変だけど共有ドライブのURLを渡すのは便利だろ
つまりそういうこと - 22 : 2022/10/08(土) 13:05:44.28 ID:UXdDjkhA0
-
ポインタってテレポートみたいで楽しい
- 29 : 2022/10/08(土) 13:07:41.18 ID:3wlG7AAC0
-
アドレスだけだったら指してる値の大きさは考慮されないから型の情報も含めて参照するときはそのアドレスに型分のデータを足してねっていうことだった気がする
- 31 : 2022/10/08(土) 13:08:26.10 ID:a338bQ/a0
-
>>29
ぷぃ🥹
コメント