敵「EV普及には電力足りない!」日本企業「太陽光パネル載せて1日37km走れるようにしました」

1 : 2022/10/05(水) 21:07:25.577 ID:IDGW6RQCd
東芝は、低コストで高効率なタンデム型太陽電池の実現に向けて開発中の透過型亜酸化銅(Cu2O)太陽電池の発電効率が世界最高を更新したと発表した。
昨年12月に公表した8.4%を1.1㌽上回る9.5%を達成。同電池を電気自動車(EV)に搭載した場合、無充電の航続距離は1日当たり約37㌔㍍に達するという。
今後、同電池の大型化を進めるなど技術開発を継続し2025年度の実用化を目指す。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6335d8be8c0835469fe271d98e5ee6ebd5c8b1f

2 : 2022/10/05(水) 21:08:42.503 ID:0gzE3dCQp
日本海側の冬で死にそう
3 : 2022/10/05(水) 21:09:09.287 ID:WPxaxaDp0
ガソリン車でよくねって思う
4 : 2022/10/05(水) 21:09:32.970 ID:0kEHXTTp0
日本の天候に向いてなさすぎる
5 : 2022/10/05(水) 21:09:49.558 ID:S9sfoBnO0
だんきち懐かしい
6 : 2022/10/05(水) 21:11:07.211 ID:MTr532ZRd
雨降ったらどうするの
14 : 2022/10/05(水) 21:18:15.808 ID:6o2H1/SS0
>>6
普通に充電して走ればよくね
7 : 2022/10/05(水) 21:11:18.761 ID:Qt06ITib0
良いね
維持費はどれくらいになるんだろ
8 : 2022/10/05(水) 21:13:07.330 ID:xVVy7iCg0
往復30kmくらいの通勤で使う分には電池が減らないってことだな
9 : 2022/10/05(水) 21:13:19.593 ID:Rzcw95Dyd
水素はよ
16 : 2022/10/05(水) 21:20:41.679 ID:3dug6gXYM
>>9
水素はダメ、トヨタの一人勝ちになってしまう
それは欧米が許さない、最悪戦争も有りうる
10 : 2022/10/05(水) 21:14:29.326 ID:GzvyeNOwa
エコだって言うけどこれ作るのにどれだけ環境コストかかるんだよって思うわ
11 : 2022/10/05(水) 21:15:06.382 ID:SeHgx0hsM
家に設置して帰って充電してはいかが?
12 : 2022/10/05(水) 21:16:37.167 ID:jxC3IyOa0
もうすぐ死の灰で空が無くなるんだよなぁ……
13 : 2022/10/05(水) 21:17:07.204 ID:urjFIy2T0
パネルって花粉とか砂で発電効率落ちるんだよな
ウォータスポットもよく無いだろう
15 : 2022/10/05(水) 21:19:22.230 ID:mPWRk0MZ0
ボール飛んできたらどうなんの
17 : 2022/10/05(水) 21:22:53.236 ID:urjFIy2T0
水素って普通に実用化無理でしょ
まだ開発段階だけど、燃料タンクの保護のためにとんでもないくらいスペース食ってるし重量もかさばってる
あとは内燃機関の構造を流用するから、潤滑油作動油が必要になってクリーンとは言い難い
電気自動車を改善していく方が現実的すぎる
18 : 2022/10/05(水) 21:24:20.470 ID:GzvyeNOwa
>>17
ソーラーパネルは製造の段階で環境汚染するから論外だとして電池の充電効率をどう上げる?
19 : 2022/10/05(水) 21:25:38.931 ID:urjFIy2T0
>>18
わかんね
21 : 2022/10/05(水) 21:28:38.091 ID:GzvyeNOwa
>>19
ガソリンや水素のいいところってとにかく燃料の投入が速いって言うところなんだよな
EVは不意のバッテリー切れに速い対処が出来るかどうかが心配で手を出しにくい
25 : 2022/10/05(水) 21:32:03.509 ID:0gzE3dCQp
>>21
乾電池並みに交換が楽になればいいのに
31 : 2022/10/05(水) 21:39:12.628 ID:GzvyeNOwa
>>25
確かにな
バッテリーの大きさがネックだわ
20 : 2022/10/05(水) 21:26:39.268 ID:urjFIy2T0
ただ今でも航続距離500km越えるEV出てきてるし充電時間を考慮しなければガソリンより走れてるんだよな
22 : 2022/10/05(水) 21:28:50.827 ID:quYTTXlE0
結構ケチ付けられるけどトヨタっていうか
日本勢以外だって割としっかり水素やってるからな

技術競争は当然だけどどちらかというと政治とか金とか
滅入るような主導権争いの方がメインだろ

29 : 2022/10/05(水) 21:35:49.320 ID:6o2H1/SS0
>>22
水素は発電機向けだと思うんだけどね
23 : 2022/10/05(水) 21:31:01.848 ID:CCD1RdOc0
ソーラーパネルって飛び石耐えられるのか?
27 : 2022/10/05(水) 21:33:01.846 ID:0gzE3dCQp
>>23
土砂積みのトラックが走る道沿いのソーラーパネルは
飛び石でやられるらしい
24 : 2022/10/05(水) 21:31:18.928 ID:6vqc6fBy0
CM「家で充電できて便利!」

ぼく「マンションとかどうするの?」

26 : 2022/10/05(水) 21:32:41.597 ID:3PueqFdU0
ペイするのに何年かかるの?
30 : 2022/10/05(水) 21:37:02.482 ID:6o2H1/SS0
>>26
25年ぐらいじゃないの
ただ原油価格が中東がロシアについた場合数十倍に引き上げるから
第3次世界対戦が起こったら 1ヶ月でペイできる
28 : 2022/10/05(水) 21:33:20.412 ID:urjFIy2T0
長距離トラックやバスなど燃料の補給が頻繁に行われるような事業者はしばらく内燃機関のままでいいと思うんだよな
32 : 2022/10/05(水) 21:39:28.256 ID:6o2H1/SS0
年間日本の原発の敷地面積に降り注ぐ太陽光のエネルギーの量は
原発の発電量の40倍ぐらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました