- 1 : 2022/09/17(土) 15:17:02.05 ID:Wa9m05tu0
-
「東北地方の人が住みたい街」ランキングTOP5! 1位は「仙台市」
- 2 : 2022/09/17(土) 15:17:43.89
-
埼玉は実質東北が通るはず
大宮 - 3 : 2022/09/17(土) 15:18:08.76 ID:Wa9m05tu0
-
気候的にいわき市がええな
- 6 : 2022/09/17(土) 15:19:00.56 ID:ZJeZDbJZ0
-
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
明日は日本一の芋煮会あるよー? - 7 : 2022/09/17(土) 15:19:12.76 ID:dER9eHL00
-
塩釜市の平地部分か多賀城市
- 8 : 2022/09/17(土) 15:19:57.86 ID:VnbIA5I7d
-
仙台でも嫌だわ
- 9 : 2022/09/17(土) 15:20:59.23 ID:YKjsU6kMd
-
もう住んでるんだが?
- 11 : 2022/09/17(土) 15:21:39.45 ID:/HGvi6180
-
妖怪いっぱいだぞ
- 12 : 2022/09/17(土) 15:22:06.17 ID:RlIbc4k2a
-
福島かな
- 13 : 2022/09/17(土) 15:22:35.94 ID:EqxvOW3c0
-
いわき!
- 16 : 2022/09/17(土) 15:22:59.99 ID:9Ajn9RJj0
-
会津若松で十分都会だろ
会津坂下まで行くと流石に田舎の部類に入ってしまうが - 19 : 2022/09/17(土) 15:24:27.31 ID:9DXyl1KdM
-
郡山か須賀川か大田原あたりがいいんじゃないかな
- 20 : 2022/09/17(土) 15:25:09.41 ID:t7tNdMwM0
-
仙台と水戸だとどっちの方が暮らしやすいかね?
実家は東京なんだが🤔 - 24 : 2022/09/17(土) 15:27:01.38 ID:9Ajn9RJj0
-
盛岡でも結構な都会だし盛岡でいい
郡山レベルになってくると贅沢と言わざるを得ない - 25 : 2022/09/17(土) 15:28:31.94 ID:gz9ByFEs0
-
石巻はスナックというかキャバクラがたくさんあって面白かった
津波でかなり流されたと思うが - 26 : 2022/09/17(土) 15:28:33.10 ID:dJsrLe1uM
-
すまん、実質仙台の利府とか名取でもええか?
- 29 : 2022/09/17(土) 15:33:47.58 ID:5BmiPp1ia
-
>>26
全国3位のイオンモールある利府でいいよな
新利府イオンは実質イオンモール仙台東だし
同様にイオンモール名取はイオンモール仙台南 - 28 : 2022/09/17(土) 15:31:32.36 ID:dgLe9jxL0
-
ただし人口は5万人以下の町までとする
- 30 : 2022/09/17(土) 15:35:12.03 ID:DdOerxwga
-
>>28
こんなもんますます利府1択じゃん
富谷は市になっちゃったし - 31 : 2022/09/17(土) 15:36:10.45 ID:137OJ34a0
-
ワシは無期懲役中かっての
処刑人「死ぬまで仙台以外の東北地方に住まねばならない刑に処す」👈どこ選ぶ❔

コメント