- 1 : 2022/05/13(金) 17:26:03.268 ID:+TJX9EBx0
-
国内産業が西側依存すぎて資源加工はおろか資源開発もできなくなりそう
軍需品もすでに作れてない支配地域はどんどん後退して奪還される地域も増えてきた
支配地域の奥地でも何故か戦車が爆発する事件が多発酷い有様なんてもんじゃない
- 2 : 2022/05/13(金) 17:26:54.345 ID:gwjpKH1q0
-
もっと簡単に分かりやすく教えてくれないかな
- 6 : 2022/05/13(金) 17:27:54.130 ID:+TJX9EBx0
-
>>2
経済も軍事も全て機能停止寸前 - 10 : 2022/05/13(金) 17:28:41.457 ID:gwjpKH1q0
-
>>6
まじかよ、まじでどうするんだろうね
教えてくれてありがとう - 3 : 2022/05/13(金) 17:27:04.689 ID:yhorl06Z0
-
トランプが救ってくれるよ
- 4 : 2022/05/13(金) 17:27:31.080 ID:kpb2Qvb7r
-
ウクライナの小麦盗んで転売しようとしてんのマジでヤバい
本当に金無いんだな - 11 : 2022/05/13(金) 17:28:45.204 ID:+TJX9EBx0
-
>>4
それ輸出したんだけどすでにバレてエジプトが入港拒否
エジプトも小麦欲しいだろうけど拒否 - 14 : 2022/05/13(金) 17:31:48.587 ID:oVznbCF/d
-
>>11
やるじゃんエジプト - 5 : 2022/05/13(金) 17:27:32.269 ID:CusvwGNY0
-
中国はどう思ってんだろ
- 7 : 2022/05/13(金) 17:28:14.741 ID:8huDglOxa
-
アンチ乙、プーチンが勝利って言ったら勝利だぞ
- 8 : 2022/05/13(金) 17:28:20.166 ID:lGUtkghE0
-
でもさ
ウクライナが勝ってロシアの領土全部渡しますってプーチンが言えば
愛しのウクライナとまた一つになれるじゃないかぁ… - 9 : 2022/05/13(金) 17:28:29.925 ID:sMuSA4qRM
-
北方領土をドサクサに紛れて取り返そうぜ
ついでに竹島も - 12 : 2022/05/13(金) 17:29:15.466 ID:CusvwGNY0
-
またゼレンスキーとプーチンでピアノ弾いて欲しいよ
- 13 : 2022/05/13(金) 17:30:33.040 ID:ZFcSrrfC0
-
でも核兵器がある
これだけで盤面いくらでも滅茶苦茶にできるってのがホントクソゲー
- 22 : 2022/05/13(金) 17:36:51.324 ID:A6eQscWKa
-
>>13
滅茶苦茶にしか出来ないのが核だからな
何も残らん - 15 : 2022/05/13(金) 17:31:53.375 ID:/ETHYAXrd
-
もうめんどいからゼレンスキーとプーチンでチェスやって勝敗決めろよ
- 16 : 2022/05/13(金) 17:32:55.461 ID:q0quoTT0M
-
>>15
柔道にしよう - 18 : 2022/05/13(金) 17:34:15.515 ID:UoQDoJ1pM
-
>>16
戦争だぞバカ
せめてAPEXだろ - 17 : 2022/05/13(金) 17:33:21.406 ID:lGUtkghE0
-
>>15
なんでチンポピアノバトルじゃないの!? - 23 : 2022/05/13(金) 17:38:22.183 ID:/ETHYAXrd
-
>>17
TPBはゼレンスキー有利過ぎるでしょ常識的に考えて - 19 : 2022/05/13(金) 17:34:19.637 ID:YzPLN6gR0
-
ウクライナはそろそろ攻撃やめろって事か
- 20 : 2022/05/13(金) 17:35:22.416 ID:gwjpKH1q0
-
でもまじでゲームで勝敗決めればいいのに
人死なないし - 21 : 2022/05/13(金) 17:36:16.188 ID:iG2zZfz/M
-
話違うけど小麦と盗難とエジプトという部分で
コモドゥスの相談役思い出した
わざと食糧をエジプトに隠してローマに飢饉起こしてそのあとで持ってくることで英雄になろうとして結局殺されたバカ - 24 : 2022/05/13(金) 17:38:35.948 ID:ggso/tZm0
-
小麦を盗むってのはわろた
- 25 : 2022/05/13(金) 17:39:39.339 ID:9biLnp8q0
-
いいぞ、もっと疲弊させろ
血の日曜日事件をもう一度 - 26 : 2022/05/13(金) 17:41:24.210 ID:qIFZCR+Md
-
負けたら自国もろとも世界も滅ぼせばいい
核があるとはそういうことプーチン=ファミコン負けるとリセット押す奴
- 28 : 2022/05/13(金) 17:42:30.758 ID:KjwRUh6Ca
-
>>26
核戦争になっても世界が滅亡するだなんてことはない - 30 : 2022/05/13(金) 17:45:16.440 ID:A6eQscWKa
-
>>28
なぜそう思うんだ?
誰が何処にどう反撃するシステムなのか全部把握でもしているのか? - 32 : 2022/05/13(金) 17:56:29.598 ID:KjwRUh6Ca
-
>>30
欧米の軍事研究所の試算によれば全面核戦争になっても最悪の場合でも二十億しか死なんぞ - 27 : 2022/05/13(金) 17:42:00.817 ID:KjwRUh6Ca
-
負けそうになったらロシア核兵器撃ちそう
- 29 : 2022/05/13(金) 17:44:41.670 ID:ggso/tZm0
-
フィンランドにも武力行使せんとあかんのやろ 大変やな
- 31 : 2022/05/13(金) 17:49:55.078 ID:FprGCOKpd
-
アメリカの大勝利か
直接戦争せずに他国にやらせて後ろから援護する、勝ったら援護した国は子分って流れかな - 33 : 2022/05/13(金) 17:59:53.707 ID:lGUtkghE0
-
プロがやった試算だから素人の滅亡論より何億倍も信頼は置けるが
試算は所詮試算というのはある - 34 : 2022/05/13(金) 18:21:59.832 ID:Tmq5h620d
-
二十億ならやべぇな
即座に文明崩壊するんじゃね - 35 : 2022/05/13(金) 18:26:12.596 ID:DRksrh/Z0
-
20億死ぬとして文明の担い手が20億死ぬのと貧困弱者が20億死ぬのじゃ大違いだぞ
当然核保有国の文明の担い手が多く死んでアフリカ人やら東南アジア人が残るわけだが - 36 : 2022/05/13(金) 19:05:42.393 ID:kpb2Qvb7r
-
核兵器のヤバさは殺傷能力の高さだけじゃない
放射能汚染が下手すりゃ数万年続く
悲報 マジでロシアボロボロに負けそう なんもかも酷い

コメント