- 1 : 2022/05/12(木) 11:09:58.46 ID:RmreQgv3a
三田線 8両で出発進行 14日から新型車両 やっと痛勤から解放?!
日本有数のマンモス団地・高島平団地住民の足として親しまれる都営三田線が十四日、ついに八両化される。
従来の六両編成より輸送人員は約三割アップ。団地誕生五十年の記念の年に、沿線住民を悩ませてきた混雑が緩和されるのか?
切り札に期待が高まっている。大型連休前の先月二十八日、午前七時四十七分高島平始発の白金高輪行き電車は、出発時にはもう満席。
同駅から二つ目の蓮根駅では、立っていても隣の人と肩がぶつかりそうになる。蓮根駅を利用する会社員の男性(45)は「いつも混んでいます。朝の通勤時間に座れたことはない」とこぼし、
「早く八両化してほしいです。いつからですか? 待ち遠しいです」と話す。
十四日から八両編成で運行する「6500形」は、都営三田線では二十二年ぶりの新型車両。東京都交通局には、利用者から運行開始日の問い合わせが相次ぎ、広報担当者は「期待の大きさを感じる」という。
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/176579
- 2 : 2022/05/12(木) 11:14:05.56 ID:+arR+iRDd
- 南北線や銀座線と比べて駅が薄汚い
- 3 : 2022/05/12(木) 11:14:35.40 ID:lHLZAhMpM
- 薄っ暗い
狭い - 4 : 2022/05/12(木) 11:14:39.67 ID:ZdKiR3wxM
- 銀座線も大概やろ
- 5 : 2022/05/12(木) 11:14:49.79 ID:jkONuP4N0
- むかし高島平住んでたときに使ってたわ
三田線は混むって言っても乗れない程じゃないし高島平始発もあるから運が良ければ座れる埼京線の混み具合は異常
- 6 : 2022/05/12(木) 11:15:03.70 ID:d8365wsE0
- 生麦、八丁畷、六郷土手、雑色、梅屋敷、鮫洲
臭そう
- 8 : 2022/05/12(木) 11:20:10.13 ID:+arR+iRDd
- >>6
何と間違えてるんだ? - 17 : 2022/05/12(木) 11:32:17.97 ID:D9MQkcWk0
- >>6
でも屏風ヶ浦、金沢八景… - 7 : 2022/05/12(木) 11:19:58.19 ID:zD58wiRI0
- 巣鴨の辺りからガラッと変わるイメージ
- 9 : 2022/05/12(木) 11:21:08.62 ID:UQAFOzOp0
- 終点が高島平という魔境
- 13 : 2022/05/12(木) 11:22:06.69 ID:zJ1GW65A0
- >>9
西高島平だぞ - 10 : 2022/05/12(木) 11:21:24.53 ID:Un/wwdSv0
- 板橋区役所「まあな」
- 11 : 2022/05/12(木) 11:21:34.25 ID:s53WriWm0
- 内幸町は東京電力を思い出すから嫌
- 12 : 2022/05/12(木) 11:21:52.07 ID:laf0OyOrp
- れんこん
- 14 : 2022/05/12(木) 11:26:03.71 ID:EG5PeBfud
- 南北線とかいう田舎路線と共用してるのがダメ
埼玉人はハイソな三田線には合わんよ - 15 : 2022/05/12(木) 11:29:04.15 ID:U1XrljyVd
- 新板橋と板橋を乗り換え駅とするのか
- 16 : 2022/05/12(木) 11:32:11.72 ID:368Hi8v30
- さ…三田
- 27 : 2022/05/12(木) 11:42:02.36 ID:3yxah+oqa
- >>16
関西人がいるぞ!
追い詰めろ! - 18 : 2022/05/12(木) 11:32:27.21 ID:vTvfG4TA0
- 阪急神戸線に比べたらまだまだ
- 19 : 2022/05/12(木) 11:33:13.92 ID:jmprOq37M
- うちさいわいちょうの魅力
- 20 : 2022/05/12(木) 11:34:10.98 ID:MQgE/nVG0
- 巣鴨以北には行かないほうがいい
- 21 : 2022/05/12(木) 11:34:38.19 ID:EkYczjbip
- 南北線と三田線は客層が北と南でまるで違うのウケる
- 22 : 2022/05/12(木) 11:34:47.68 ID:7QnGu3pn0
- 埼京線みたいに痴漢は出ないの?
三田線淑女が埼京線乗ったらどうなっちゃうの? - 23 : 2022/05/12(木) 11:35:49.49 ID:wtzt0zxS0
- 電車のエアコンがメッチャ臭い
- 24 : 2022/05/12(木) 11:36:44.43 ID:dthPPGh/r
- 巣鴨以降は池沼と死んだリーマン列車
- 25 : 2022/05/12(木) 11:37:40.20 ID:7ZjPojC7r
- 三田線沿いは家賃とか安くていいぞ
- 28 : 2022/05/12(木) 11:48:55.51 ID:T8dQrirZM
- 西高島平 もうこれ埼玉だろ
- 29 : 2022/05/12(木) 12:00:50.54 ID:dBeRllvr0
- 新橋会社ぼく、板橋区役所前から10時半に出勤
余裕で座れる、客層マトモ、遅延稀、天候の影響なし。数分毎に電車来る最強路線
弱点は池袋等の繁華街に行けないところ - 31 : 2022/05/12(木) 12:06:35.74 ID:OYjmMIMtr
- >>29
その代わり神保町に行けるじゃん
都営三田線「この電車は白金高輪行、次は内幸町」←上品すぎるよねこの路線

コメント