- 1 : 2022/04/03(日) 20:13:37.673 ID:N2muiSd/a
-
メンタル弱くて正社員として働く自信がない
とりあえず派遣として3ヶ月は頑張ってみようと思う - 2 : 2022/04/03(日) 20:14:14.982 ID:F7rnM78T0
-
新卒カードを自ら捨てるってとんでもない馬鹿だと思うけどやりたいなら良いのでは?
- 6 : 2022/04/03(日) 20:14:37.548 ID:dWuGPMUJ0
-
>>2
まじでどこにも採用されなくて終わったわ - 15 : 2022/04/03(日) 20:18:15.268 ID:pM++CB1o0
-
>>6
ハロワに相談しろよ - 11 : 2022/04/03(日) 20:16:26.164 ID:C27mPopn0
-
>>2
世の中には新卒カード捨ててる業種の方が多いし - 3 : 2022/04/03(日) 20:14:21.232 ID:dWuGPMUJ0
-
底辺街道まっしぐら
- 4 : 2022/04/03(日) 20:14:26.948 ID:N2muiSd/a
-
正社員になれって圧力で病みかけてるので優しくしてね
- 5 : 2022/04/03(日) 20:14:35.013 ID:rYLPWPCa0
-
中卒でちゅか?
- 7 : 2022/04/03(日) 20:14:53.497 ID:N2muiSd/a
-
正社員なったら多分鬱でジサツする
- 8 : 2022/04/03(日) 20:15:28.046 ID:xPy04W9s0
-
まだ技術者派遣の会社なら、、、、
- 9 : 2022/04/03(日) 20:15:58.452 ID:mFSk0Eonr
-
余程無能なんだろうな
自分の意志もなさそう
- 10 : 2022/04/03(日) 20:16:21.021 ID:N2muiSd/a
-
無理
正社員として定年まで働くこと期待されると考えただけで気持ち悪くなる - 12 : 2022/04/03(日) 20:16:54.127 ID:O3yBmn9C0
-
男で派遣っていうのが終わってる
- 14 : 2022/04/03(日) 20:17:19.427 ID:N2muiSd/a
-
>>12
女 - 13 : 2022/04/03(日) 20:17:12.636 ID:N2muiSd/a
-
新卒カードとかどうでもいいからとにかく心の安寧がほしい
- 16 : 2022/04/03(日) 20:18:28.610 ID:AjbyQ+fT0
-
責任感はちゃんと待てよ
正社員って派遣と何が違うか?
全ては会社に貢献するためだ - 21 : 2022/04/03(日) 20:19:35.955 ID:N2muiSd/a
-
>>16
そういうのやめて
苦しくなる - 17 : 2022/04/03(日) 20:18:31.701 ID:O3yBmn9C0
-
ならいいよ
女なら容姿のほうが大事 - 18 : 2022/04/03(日) 20:18:48.659 ID:N2muiSd/a
-
最近就活のこと考えただけで胸が苦しくなって涙がとまらん
もう解放されたい - 20 : 2022/04/03(日) 20:19:10.777 ID:N2muiSd/a
-
誰にも期待されたくない評価されたくない
- 23 : 2022/04/03(日) 20:20:24.318 ID:O3yBmn9C0
-
就活より婚活を頑張った方がいい性別
- 25 : 2022/04/03(日) 20:20:39.853 ID:A/WUNLDG0
-
今の時代新卒で派遣は珍しくないぞ
いいんでないの
自分の続けられる範囲で - 27 : 2022/04/03(日) 20:21:06.513 ID:N2muiSd/a
-
>>25
そうなの?
ちょっと気が楽になった - 26 : 2022/04/03(日) 20:20:52.675 ID:bmhnZPwBd
-
時間の無駄
メンタル強い奴なんて一握りくらいしかいねーよ - 28 : 2022/04/03(日) 20:22:47.156 ID:1TjnbBHH0
-
22で人生捨てるの早杉ィ
- 29 : 2022/04/03(日) 20:23:11.072 ID:2Kw8IPuK0
-
女なら余裕だろ
自分の容姿がそこそこで相手の容姿に拘らなければパートで生きて行ける - 30 : 2022/04/03(日) 20:23:36.592 ID:N2muiSd/a
-
派遣社員なら3ヶ月耐えればやめれるって安心感があるから
メンタル弱くてもできるかなって - 31 : 2022/04/03(日) 20:23:58.839 ID:O3yBmn9C0
-
女だから派遣でいい
下手に正社員になると派遣の男を尊敬出来なくなる - 32 : 2022/04/03(日) 20:25:13.362 ID:4PhS+5Hz0
-
正社員の何が不安なんだよ
新入社員なんて9割9分周りにおんぶに抱っこ状態だぞ - 33 : 2022/04/03(日) 20:27:29.989 ID:N2muiSd/a
-
>>32
定年まで働くことを期待されること
正社員としての責任があること
人間関係が濃いこと
長期休みがとれないこと
やめにくいこと - 34 : 2022/04/03(日) 20:29:59.527 ID:pM++CB1o0
-
派遣でもどっちでも良いと思うけど
今どきは正社員でも結婚・子育ての休みを取れる前提の会社もあるから
できればそっちの方が良い - 35 : 2022/04/03(日) 20:31:05.510 ID:vyOzw8D/M
-
ありえんわ
今からでもいいから正社員を探せよ - 36 : 2022/04/03(日) 20:32:26.929 ID:N2muiSd/a
-
ごめんやっぱり正社員むりそう
レールから外れる親不孝な娘をゆるしてください - 37 : 2022/04/03(日) 20:33:26.100 ID:pM++CB1o0
-
女性に育休出さない会社とか絶対まともじゃないからな
- 38 : 2022/04/03(日) 20:35:27.682 ID:O3yBmn9C0
-
だから派遣のほうがいいって言ってるのに
新卒で派遣社員ってどうなの?

コメント